※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子が偏食で、つかみ食べしかせず、同じ食べ物ばかり。困っています。

一歳の子がつかみ食べでしか食べてくれません。
スプーンでアーンされるのが嫌で、こちらがあげようとした物を絶対食べません。偏食もひどいです。
今食べてくれるのは、人参、ブロッコリー、白い魚、バナナ、うどん、素麺だけです。ほんとうに毎日毎食ほぼ同じ物で、偏りがやばいです。

同じような子いますか?

コメント

なつみかん

スプーンで食べないなら食べたくないだけで好きなように食べさせてあげたらいいです
偏食といっても全く食べないわけではないのでそこまで気にしなくてもとりあえず食べてればいいと思います。

娘は全く食べない子でしたからそんなに食べるなら私だったらとても嬉しいです。
育児のハードルはなるべく低くして他人と比べたりせずその子のペースで接してあげるといいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く食べずにミルクだけって事ですか?💦いつまでそんな感じでしたか?

    • 9月2日
  • なつみかん

    なつみかん

    1歳過ぎまででしたよ!
    そういう子もいるよなぁと思って接してました。
    発達は人それぞれですからね。
    きっかけはわかりませんが今はたくさん食べますよ。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎなんですね!じゃぁうちもそろそろ食べて欲しいですね。普通に食べられるよう気長に待ちます。

    • 9月2日
ちゃむ

上の子が1歳までつかみ食べを全くしなかったのですがいきなりつかみ食べしかしなくなった時がありました!
しかも白ご飯しか食べず、、1ヶ月くらいそんな感じで大好きなフルーツも食べなかったので白ご飯だけあげてました!