

退会ユーザー
まだ生まれたばかりだからかと。。
うちも1人目の時がそうでした。
イライラして本当私も泣きながら育児してた時もあります。
少し大きくなれば楽になると思いますよ😭
目の届くところで泣かせっぱなしにしてしまったりしてました。。
1.2ヶ月が計り知れないほどしんどいので、ここを乗り切れば楽になるはずです🥺
退会ユーザー
まだ生まれたばかりだからかと。。
うちも1人目の時がそうでした。
イライラして本当私も泣きながら育児してた時もあります。
少し大きくなれば楽になると思いますよ😭
目の届くところで泣かせっぱなしにしてしまったりしてました。。
1.2ヶ月が計り知れないほどしんどいので、ここを乗り切れば楽になるはずです🥺
「0歳児」に関する質問
上の子と下の子が別の保育園に1年だけ通うならどちらの園を選びますか? 送りはほぼ毎日私が1人で自転車、帰りは私と夫と半々です。 上の子年長、下の子0歳児クラスの1年間だけ別々に送ることになります。 ①遠回りになる…
子供が幼稚園で、祖父母の頼りなし、夫激務、 下の子未就園児の方、 上の子の夏休みはどうやって過ごしましたか…? 年中+0歳児の今年の夏休みは 上の子はお盆以外預かり保育(延長して16:30まで)に打ち込みましたが、 来…
日本脳炎ワクチンについて。 先日、自費で0歳児に日本脳炎のワクチン接種に行きました。(私の地域では3歳〜公費なので) その際に、3歳未満は0.25mlのところ、0.5ml入っているのが見えたので打つ前に確認したところ、 病院…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント