
コメント

あちゃん!
最初はパンだったと思います!
手づかみは慣れるまで夜にやってました!
ベタベタになってもそのままお風呂に行けるので!
切り上げ方は最初は
ある程度こっちで食べさせて、
最後の2.3切れを手づかみって感じでしたよ^ ^

退会ユーザー
①かぼちゃと野菜のおやき(片栗粉)から始めました💡
その前に食パンをあげましたが、うちは上手く食べれなくて💦
おやきはきちんと焼くとしっかり掴めて食べれました。バナナは柔らかすぎてダメでした。
②お風呂前の夕食から始めました。お腹がすいてる一番はじめの一口であげました。最初は手渡しであげてました。おやきは1食の中で1、2枚しかあげてないので、おやき終わったら他のごはんをスプーンであげてます。
あと合間に水分補給するくらいです。
-
あきすけぴ助
おやき良いですね!手づかみメニューの定番ですもんね( *´︶`*)
皆さん夕食から始めてるんだなあ!
うちの娘もお腹空いてる方が興味持って、食べてくれそうな気がします!
ありがとうございます(`•∀•´)✧- 2月16日
あきすけぴ助
パンだと汚れにくいし、柔らかいから最初には良さそうですね( *´︶`*)
汚れても、すぐにお風呂だと片付けも楽そうです。
ありがとうございます!