父母が離婚しており、結婚後に夫が家事や育児に協力せず、精神的な負担が大きい状況で悩んでいます。自分のことは自分で解決してほしいと感じています。
父母が離婚しています。
父はモラハラで、母を怒鳴りつけたり、無視したり、物にあたったりしていました。
母は影で父のことを「ハゲ」と呼んでいて、私が物心ついた時に仲良くしているところを見たことがありません。
基本的には父が母を怒鳴って母が黙りこくる…という感じ。
で、自分が結婚する時に、夫婦といえど、お互いのことはお互いがやる(例えば、自分で食べたものは自分で片づけるとか、ほんとそのレベル)関係でありたいと思っていました。
が、実際生活してみると、子供の世話はほぼ私。
洗濯も、家事も育児もほぼほぼ私。
私も働いています。
頭にきて旦那の分の洗濯はやっていません。
それでワイシャツがなくなると「買っていい?」と、当日の朝に行ってきます。
なぜ前もって準備できないのか。
また、旦那が豆腐メンタルで、仕事が忙しくなるとすぐに「辛い」「もう辞めたい」などと言ってきます。
結婚当初こそ旦那がうつ病にでもなるんじゃないかと心配でしていましたが、仕事が落ち着くといつも通りに戻るので、バカらしくて真面目に話しを聞く気もなくなりました。
今朝も例の如く、「辛い」「なんでいつも相談に乗ってくれないの?」とかLINEしてきて、私の返事が気に食わなかったらしく、「もういい」とか言って勝手にLINEを終わらせてきました。
このやりとりがなければ普通にいい気持ちで出勤できたのに。
だいたい今日は旦那が保育園に送っていく日なのに、夏休みが繁忙期の仕事なので、8月に入ってからほぼ私が送迎しています。
それに対する感謝もなく、自分のことばかり。
うんざりです。
同じような人いませんか?
なぜ結婚したからって無条件でどちらかに負担がいくんでしょう。
今は私もいっぱいいっぱいで、相手を思いやれる余裕がないので、せめて自分のことは自分で解決して欲しいです。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
ゆめ
私も実両親が不仲に嫌な感じしてましたが
本当に同じ事してます。。
でもえいこさんもですがせめて普通でいたら普通の関係を築けるのに今だに自分のことばっかで、男は気楽よなーでしかないです😅
コメント