
12ロール入り250円のトイレットペーパーを買っている方が、18ロール入り498円のトイレットペーパーを買おうか迷っています。18ロール入り498円は安い方でしょうか?
いつも12ロール入って250円しないトイレットペーパー買ってます。
カインズから出ている18ロール入って498円のトイレットペーパーを買おうか迷っているのですが、18ロール入って498円は安い方ですか?💦
- ☺︎(2歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
1ロールあたりの単価は18ロール498円の方が高いです。
ただ18ロールのほうが2倍巻や3倍巻など、1ロールのメートル数が12ロールのものより長ければそちらのほうが安いってこともあるのでなんとも言えないですね🤔

☆ぴかりん☆
質問の内容とは違いますが、今回初めてコーナンで18ロールのを購入しました!
先月の30日から使い始め約1ヶ月過ぎたところです😃
残り6ロール?か5ロール残ってます。
我が家は消費多めか1ロール3日程で使い切ってます。
なので、今度から18ロールの方を購入しようと思ってます😊
☺︎
コメントありがとうございます😊
いつも買ってるのよりカインズの方がメートル数は長いです!
なるべく安いところでトイレットペーパー買いたくて色々見てるんですけど、我が家12ロール入りだとギリギリ1ヶ月持たないから18ロールの方がいいかなって思って、、(笑)