※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

私は海外旅行に行きたいのですが、現地の食べ物が食べられるか心配です💦…

私は海外旅行に行きたいのですが、現地の食べ物が食べられるか心配です💦 朝とかよくお腹を壊し、下痢になったり、少しの不安とかでも下痢になります笑 日本のタイ料理でも下痢になりました。よく海外旅行に行く方、食事でお腹を壊すか教えて下さい!
お腹を壊したら旅行が楽しめませんよね😅

コメント

ママリ

仕事柄色んな国に行きますが、食事でお腹を壊した事はほぼ無いです!
現地の人が食べている物なら基本衛生上は大丈夫、下痢になる原因はスパイスや油の摂りすぎだと聞いたことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね!シンガポールとかはどうですかね?

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    私は全然問題なかったです!
    ご飯も日本人の口に合うと思います😊
    普通に人がそこそこ入ってるレストラン等でお食事すれば大丈夫だと思いますよ。

    • 8月31日
赤ピク推し♡

中国に行った時は初日食べた物のせいで1週間腹痛でした。
それ以外はもたれる事はあっても下痢にはなりません。
生の水や生野菜は避けてはいます。
一応いつも薬は持っていきます😊

こうちゃん

私はキムチ食べただけでも下すので、下すのが当たり前過ぎて気になりません🤣
水道水を飲んだり屋台で食べたりしなければ、ひどい腹痛になったことはない(出せば治る)です!
シンガポールも全然大丈夫でしたが、ご飯の美味しさで言うと、台湾・バリ・ラスベガスのホテルブッフェがオススメです😊