
コメント

☆
セルフねんねできるように訓練?ってほどでもないですがしました!
めっちゃ楽になりましたよ✨

もんもん
添い寝でトントンで寝ます😊
抱っこで寝かしたことは無いですね(ノ゜ο゜)ノ
『ねんねしようか~ 』って言うとオムツを持って寝室にやって来ます(*^^*)
オムツ変えてから寝るので…
自分の寝る場所でゴロンとして
私の手を握りながら寝ていきますよ(*^^*)
-
なな
回答ありがとうございます!
お利口さんですね(*^_^*)
オムツ持ってきたり自分で眠くなって寝室行ったりしないので、、これから成長するのですかね😵- 2月16日
-
もんもん
まだ1才ですもんね(*^^*)
赤ちゃんの頃の3ヶ月って
結構大きいです!
毎日生活リズム決めて
それ通りに生活していたら
お昼ご飯の後はお昼寝、って
自分でも理解していったみたいで
ご飯食べたら『ねんね』と寝室へ行きます。
娘の場合赤ちゃんの時から
抱っこで寝たがることがなく
寝るのもわりと好きなので
個人差もあると思いますが…
はじめの方は泣いても
添い寝トントンを貫きました(*_*)
抱っこ、重たいでしょう?😂- 2月16日
-
なな
抱っこ重たいです>_<既に10キロあるのですぐ限界きます笑
なるほど!もう少し生活リズム意識してみます😣
やはり個人差ありますよね😭娘は最初から抱っこ大好きだったので、、性格ですよね😵
1歳になったので少し焦ってしまいましたが、私ももう少しトントンで貫こうかなと思います!✨- 2月16日
-
もんもん
10㌔ですか!
スクスク育っておられますね~😳
娘はまだ9.5㌔とかなので
羨ましいです❤
うちは朝起きる時間はわりとバラバラですが
朝ごはん食べてから
4時間後にお昼ご飯
その後昼寝、にしています(*^^*)
あと寒い時期ですが
午前中は出来るだけ外出したり
疲れてもらいます(笑)
お昼寝は私も一緒に2、3時間とかしちゃうんですが
娘が寝る前に寝てしまったりしたら
諦めて娘も気づいたら寝てます(*^^*)
お互い頑張りましょうね♪- 2月16日
-
なな
よく食べて寝るので成長曲線いつもギリギリです😂笑
昼ご飯までは同じリズムです(*^_^*)ただ、お昼ご飯の後元気になっちゃって1時間以上遊んでから昼寝なんですよね、、。
午前中に体力使ってもらうようにしてみます🎶
色々参考になりました(*^_^*)頑張ります✨💪- 2月16日

なな
双子ちゃん集まってくるの可愛いですね(*^_^*)
添い寝でセルフ寝出来る時もありますが、愚図るときは抱っこで寝かしつけです。嫌がられますが笑
泣いても見守ればいいんですかねー?😰ぬいぐるみ試してみたいです✨😊

mhtk
うちは夜は一緒にゴロゴロして寝てくれますが、
お昼寝は愚図るので抱っこですが、抱っこも嫌がりますが抱っこ紐に入れて散歩しながら寝たり、
スマホで音楽流しながら抱っこユラユラで寝てくれます(^-^)/
-
なな
回答ありがとうございます!
同じ方いて安心しました✨なぜかお昼寝は愚図りがちですよね💦そして抱っこを嫌がる😭
抱っこ紐楽ですよね🎶
お昼寝もセルフ寝出来たらいいですよね😌- 2月16日
なな
回答ありがとうございます!
よろしければ訓練方法教えて下さいT_T✨
☆
前は座椅子に座って抱っこでトントンしてたのですがうちものけ反って怒るからじゃあ一緒に転んでみようと思ったら意外と寝てくれました!
布団ひいて寝るよーって言ったら双子が集まってきます。
泣いても泣いても何度か試してみたら案外寝るかもですね!
腕枕やお腹にのせたりすると安心してねます!
あと娘はお気に入りのぬいぐるみがあるのでそれと寝てます!
今どうやって寝させてるんですか?
なな
ごめんなさい!下に返信書いてしまいました💦
☆
できるときもあるならそのうちできるようになると思いますよ!
抱っこ嫌がられるのあれ意味わかんないですよね(笑)おいても泣くし😵
眠たくてワケわかんなくなってるんですかね😵
うちの娘はいないいないばぁっのわんわんがお気に入りですよ~🎶
なな
心強いコメントありがとうございます😂✨
本当意味わからなくて!笑 どうしたいのーみたいな😲
でも☆さんの言う通り、眠すぎて本人もよくわからないんでしょうね😅
うちの子もわんわん好きなので買ってみようかな😍
ちなみに、ぬいぐるみは寝る前に渡す感じですか?
☆
遅くなりすみません!
ぬいぐるみは日中は放置してるんですがなぜか寝るときになると「わんわん!」と騒ぎ出すので渡してますよ~🎶
セルフで寝てくれるようになるといいですね😆
ひとつずつひとつずつ赤ちゃんを卒業して行く感じだから寂しいようなでもうれしいですよね✨
なな
こちらこそ遅くなりました💦
すごい!成長ですね☺️✨
確かに嬉しい反面、少し寂しさもありますよね。
色々試して様子みながら、セルフ寝出来るといいなと思いました!
詳しく回答ありがとうございます⭐️とても参考になりました😌