※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
家事・料理

わさびやからしは使いきれず賞味期限切れになる。私は苦手だが、夫は欲しい。皆さんはどうしていますか?

チューブのわさび、からしって使いきれますか?
うちはいつもほぼ減ってない状態で賞味期限切れになります。。
私が辛いもの苦手で、わさび、からしは無くていいタイプなんですが、夫はちょっとしたときに欲しいから家にないと嫌みたいなんですけど。
みなさんどうしてますか?😭

コメント

花空

我が家もあまり使いませんが、あったらあったで助かるし料理に使うこともあるので欠かさず買っています!
ただ、チューブわさびやからしとかの賞味期限、今まで全く気にしたことなかったです…🤣
(ですがいま確認したらぜんぶ賞味期限内でした!(笑))
旦那さんが気にならないなら、賞味期限切れでも使い続けてはどうでしょうか🤣

うちは実際全く気にせず過ごしてきたので知らないうちに期限切れを使ってたこともあったと思いますが、お腹を壊したことはないです!(笑)

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます!
    あまり使わないのに賞味期限切れていないとは…!羨ましいです!(笑)

    うちは買ってからまず開けるまでに日が経ってて、開封時点で賞味期限間近、気がつく1年とか過ぎてるんです😂
    私もこんなの賞味期限大丈夫でしょ〜と食べさせようとするんですが(笑)さすがに何ヶ月も過ぎてると怖いからやめとくーと言われ🤣
    何だか中身も劣化してることが多いです🫠
    わさびとからしって何に使えばいいですか?😂

    • 8月31日
  • 花空

    花空

    1年はさすがにやばいですね🤣!
    ああいうチューブものは2〜3ヶ月ならいけるかな〜と勝手に思っちゃいますw
    確かに、風味が落ちてるな?と感じることはありますね😇

    私はからし好きじゃないのですが旦那はからしが大好きで、納豆やフライやとんかつ、煮物なんかにもからしつけてるので消費が早いです🙌
    逆に私はわさびが大好きで、お刺身買えばたっぷり使いますし、お蕎麦やそうめん、和え物(ちくわときゅうりのわさびマヨ和えとか♥️)なんかにも使います😁

    • 8月31日
  • yu

    yu

    さすがにですよね🤣
    まだいけるじゃん!と思ったら去年!?ってなります笑
    2~3ヶ月は余裕です!多分w

    確かに、旦那もとんかつやおでんには付けたいと言ってます!単純にそういうメニューの頻度が足りないんですかね😂
    からしとわさびそれぞれお好きなのがいいですね🥺
    わさびも旦那は結構使いますが頻度が…😓
    わさびマヨ和え、美味しそうです!私わさびマヨは少なめからいけるので試してみます💓
    大人だけのメニューをめんどくさがって作らないことも原因かもしれないです🤣
    ありがとうございます✨✨

    • 9月2日