※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【朝7時の洗濯機の迷惑度について】【マンションで朝7時に洗濯機は迷惑…

【朝7時の洗濯機の迷惑度について】

【マンションで朝7時に洗濯機は迷惑でしょうか、セーフでしょうか💦】

結婚して半年、県外への引越しを伴ったためこれまで専業主婦でしたが近々パートを始めます。
住まいは東京寄りの千葉県で分譲マンションを賃貸で借りています。

これまでは時間にも余裕があったので周囲のご家庭を気にして洗濯機は朝8時からにしていましたが、パートを始めると8時過ぎには家を出るため7時に洗濯機を回せるといいなどおもっています。

マンションの3階で、両隣はご年配のご夫婦(片側はたまにお孫さんと思われる子どもの様子あり)で、下の階は家族構成は分かりませんが40〜50代のお母さんがいらっしゃいます。

分譲マンションを賃貸で借りているため、周りのご家庭は基本的に分譲で購入されているファミリーという感じで、鉄筋コンクリートのため遮音性は高い方かと思います。
窓を開けていればお隣さんの掃除機の音は聞こえますが、その他の生活音は気にしたことはなかったです。

同じような状況の方や、ご自身の経験がある方、朝7時の洗濯機はどう思いますか💦

コメント

月見大福

分譲マンションに住んでます。
私ならなんとも思わないです!
もし音が聞こえてきたとしても7時なら朝早くもないので問題ないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!もともと朝が得意な方ではなかったので朝7時に洗濯するのがとっても早い時間かと思っていました😂
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 8月31日
かずは

普通に7時にまわしてました😂
私は気にならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!実際回してたという方がいらっしゃって心強いです!
    ありがとうございました😊

    • 8月31日
くま

6時は早いな~と思うけど、7時は気にならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にならないという方が多くて安心しました!ありがとうございます😊

    • 8月31日