※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

日用品や食費が高くて買い物が億劫。クーポンでの割引も少なく、ガソリンや食材も高騰。家計が厳しく、美容室代をセルフカラーに切り替えることに。他の方はどれくらい値上がりしているでしょうか?

日用品、食費が高すぎて買い物に行きたくないです🥹
日用品を買いに行こうとドンキのクーポン見たけど全然安くない😭
クイックルワイパーもクーポンで498円って😭
カルパスも498円って今までクーポン使わずの値段です😔
ガソリンも引くほど高いしじゃがいももほうれん草も高いし。

ちょっと国も考えてほしいです。そろそろついていけなくなる😭
もう今月からは美容室を辞めてセルフカラーにします(笑)

皆さん月々以前からどれくらい上がりましたか!?

うちは食費月に1万〜2万、日用品(ガソリン)1万は上がってます😭

コメント

うさまろ⋈*

食費、日用品で2万近く上がってます🥲その分お小遣い削ってるので、自分のもの買おうものならマイナスです😇
色んなとこへの補助金よりもまず減税して欲しいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり2万は上がってますよね😭
    本気を出せば野菜も業務スーパーの冷凍野菜を使う手もありますが子供に毎食それって大丈夫なのかな?て不安もありますし牛肉なんてもう長いこと食べてません🤣

    • 8月31日
NA23

3万は上がってます😭
毎日、前と同じように過ごしてるだけなのに、1回の買い物の金額みてたっか!!ってなり…給与急に変わるわけじゃないしできついです🥲
貯蓄に回してたもの辞めようかなとか色々考えてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭保険を見直したり携帯見直したりはコロナ高騰のときにやってしまったので今固定費を削ることは不可能なので日用品、食費を削るしかないですがもう無理です(笑)
    やっと明日から幼稚園が始まりお昼ごはんはいらなくなるので助かりますがそれでも夜ご飯はいつも悩みます😭

    • 8月31日
ままり

お気に入りのパンが、値段こそ同じものの、前より一回り小さくなっていて衝撃を受けました‼︎それと、大好きで毎週買っているコロッケも、値段は変わらず一個減ってました‼︎
悲しすぎる😭

  • ままり

    ままり

    回答じゃなくてすみません💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私のスキナ精肉店のコロッケもビックリするくらいちっさくなってました🤣

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    悲しいですよねー😭もうあの頃には戻らないんだろうなって思っちゃいます😥

    • 8月31日
まー

今のところあまり変わってないです!