
生後1ヶ月の男の子が背中スイッチが強くて寝かせてもすぐに起きてしまう悩み。授乳も頻繁でまとまって寝てくれない。授乳量は問題なさそう。他の子と比べてうちの子だけか心配。
【完母育児中の生後1ヶ月の男の子が背中スイッチが凄くて寝かせてもすぐに起きてしまうことについて】
昨日で生後1ヶ月の男の子をほぼ完母育ててます。
お風呂上がりに1回だけ60ミルクを足してます。
ここ3日間くらい背中スイッチが凄くてベットに寝かせても30分位ですぐ起きてしまいます😭
うちの子だけでしょうか😭
夜中の授乳もそれに伴って30分起きだったり45分だったりと頻回授乳なのですが、いつになったらまとまって寝ますか😭
授乳量が足りないのかなと思ったのですが、2週間検診でも日増46gで足りてないということはなさそうです🤔
娘はもう5年も前なことなので覚えておらず🥲
- 𝐚𓂃𓈒𓏸(1歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
おくるみと抱っこ布団使ってましたがうちもベッドで寝てくれなかったので腕枕か添い寝で寝かせてました🥺
最近はおくるみ、抱っこ布団に加えて、ベビーベッドに毛布をドーナツ状にした物を作り、寝かしつけ後そこにポンと置いてます。
そうするとまるい姿勢が保たれているようでほぼ起きません🙆♀️

はじめてのママリ🔰
降ろすことは諦めて、3ヶ月くらいまでラッコ抱きで寝てました😂
コメント