※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子が幼稚園に通っている間、下の子を兄弟加点で希望の保育園に入れるか、上の子の気持ちを考えて躊躇しています。皆さんはどうしますか?

【兄弟加点の利用について】

保育園の兄弟加点について
皆さまのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

現在上の子は幼稚園に通っています。
下の子の保育園申請の際、私の自治体では兄弟で同時に保育園に申し込みをすると、プラスで加点される「兄弟加点」があることを知りました。
上の子は幼稚園に通っていますが、例えば下の子と同じ保育園に転園という形で2人揃って申請すると加点されます。
それを使用すれば、
•下の子はほぼ確実に希望の保育園に入れる
•上の子は保育園に空きがなければ今の幼稚園にそのまま通える
•空きがあれば兄弟同じ保育園に通える

となり、私としてはかなり理想ですが、上の子は幼稚園が大好きで転園となると可哀想なので躊躇っています。

皆さんならどうしますか?
ぜひご意見をお願いしますm(_ _)m

コメント

あんどれ

下の子を入園させるのに、兄弟加点が必要なのかどうかによりますね💦
必要なのであれば転園させます。
子供は適応力高くて、上の子も年中で転園しましたが当日から馴染んてたみたいです😂
前の保育園大好きでしたが大丈夫でした。
(子供次第かとは思いますが…)

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます!
    加点がないと希望園は入れない可能性があるので出来れば使いたいですが、上の子は今の幼稚園に満足してるので必要かどうかと言われれば必要ではないですね…😢
    あんどれさんのお子さんは年中での転園でも大丈夫だったんですね!転園先が楽しい環境であればやっていけますかね…🥲✨

    • 8月30日
  • あんどれ

    あんどれ

    先生もお友達も大好きでしたが「お引越しするんだよー」って何日も話してたらわかってくれました。
    転園先もいい園だと思ってるからこそ下の子を入れようとされてると思うので、そんなに心配しなくても慣れると思いますよ😄

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    理由が引越しなら仕方のない部分もありますもんね🥲
    書いてない部分も読み取っていただいてありがとうございます😭そうなんです。下の子の希望園(上の子が転園するかもしれない園)は上の子の時も第一希望で入りたかった家から激近の園なので、もしうっかり入れても親的には結果オーライな部分もあり…悩ましいですがもう少し悩もうと思います。
    ありがとうございます!!

    • 9月1日
りんご

上の子と下の子の歳の差はいくつでしょうか?
私も真ん中の子と下の子を違う園に行かせてたことありますが、行事の日が違うため、それぞれ運動会行ったり、、と私的には大変だったので同じ園にした方がいいのかなー?と思います‥
子供に聞いてみますかね😭

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます!
    上と下は3学年差です。
    かぶる期間が2年間はあるので、大きいですよね…
    子供に聞いたらまだよく分かってないようで「幼稚園が良い」となってしまいます😭

    • 8月30日
ももか

今現在うちも保育園に空きがなく、仕事をしたくてもできません😭

例えば同じ状況だとして考えてみますが
上の子現在幼稚園です。

働く為に転園はないかなぁ💦

上の子は一時保育ではありますが保育園にも通っていましたが、やはり幼稚園の方が全然良いといいますか…💦

2年通ってると友達ももう仲良しだし、夏休みなんて早く幼稚園行きたい行きたいとずっと言ってたくらい友達も幼稚園も大好きっ子なので

年少さんだったとしても転園は考えないかな
というくらい今の幼稚園がすごく合っているので

うちの場合は、ですが
引っ越しや仕事しないともう暮らしていけない🥺
等、余程切羽詰まった状況以外は転園はないかな💦と思います🙇‍♀️

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます!
    やはり加点のための転園は無しですよね…
    加点で申請しても、割合的には7:3で転園しなくて済むのでそこを狙いたいところですが…
    万一があるので、こちらの都合で転園させてしまうのは可哀想ですよね😢
    参考にさせていただきます!

    • 9月1日
  • ももか

    ももか


    そうですね🥺
    絶対的に転園しなくてすむならいいですが💦

    転園先の保育園や先生も子供たちもどんな感じか分からないですし😣

    仕事したくても保育園に空きがなくて出来ない状況がそもそもあれなんですよね…
    私も早く仕事をしたいです🥺

    子供にとっても自分にとっても良い答えが見つかるといいですね🌼

    • 9月1日