![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が急に怒り出し、情緒不安定な様子。優しい時も攻撃的な時もあり、心配しています。この時期の行動は普通なのでしょうか?
【4歳の娘の急な怒りと情緒不安定について】
4歳の娘が本当に可愛くありません。
何を言っても嫌だ、無理、だまってと言われます。
ここまでは仕方ないのかな思うのですが、機嫌がいい時に遊んでいたりすると昨日寝てる時可愛かったよと娘に伝えました。そしたら急に怒り出し、なんで見るの!きもい!天国に行け!と怒り泣きし出しました。
本当に意味わかりません。
昨日はママ大好きと言ってきて抱っこしてと言われたので抱っこしてたりしてご機嫌でした。
本当に急に怒りムラが激しいです。
妹にも優しい時と攻撃的な時の差が激しくそれはいきなりです。
この時期は仕方ないですか?
あまりに情緒不安定すぎて心配です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えええ…天国に行けを4歳がいうことにびっくりです😭😭
赤ちゃん返りですかね?🥲
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
機嫌が良い時と悪い時の差は激しくなったなーとは思いますが…
無理、だまって、きもい、天国に行け、この辺は娘は言わないですね😳
ママも言わない言葉なら、注意した方がいいかと思いましたが…
強くて恐い言葉だからもう少し優しい言葉にしよう。やめて、お話しないで、とか…っていうお話はどうですか💦
機嫌悪くてイライラするのは年齢的にも仕方ないと思いますが、家族やお友達に使っちゃいけない言葉だということはお話したほうがいいかと…攻撃的でもそういう言葉じゃなければまだマシじゃないですか💦
上のお子さんいますか?😳
-
はじめてのママリ🔰
機嫌いいと思っていてもいきなり泣いたりするので情緒が不安で💦
天国に行けは行ったことがないです。幼稚園で死ねを覚えてきたとママ友が言ってました😭
教えようとすればするほど怒るのです。わかってるって!と怒鳴ってきます。我慢の限界で怒ると泣きじゃくります。
話をしようとしてくれません😭- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
4歳が1番上の子です!
お友達には絶対言っちゃダメよ!と言ってますが不安です💦- 8月30日
はじめてのママリ🔰
どこで覚えてきたのかって感じです。
赤ちゃん返りとはちょっと違う気がして…💦