※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

コバエが湧かない家ってあるんですかね?うちは毎日1〜2匹遭遇します。ゴ…

コバエが湧かない家ってあるんですかね?

うちは毎日1〜2匹遭遇します。ゴミ周りにいることが多くて、夏場はなかなかハエが減りません。洗ったはずの缶から湧いていて、気づいたら床に無数の蛹が落ちていたことがありました。前日にはなかったのに。。ちょうどゴミ出しの日だったので慌てて捨てました。

ちなみに、缶のゴミ出しは月2回。洗ったら乾かして、それから缶のゴミ箱に入れますが、洗いが足りなかったようです。

冬場はほぼ見かけませんが、7〜8月は湧いてきます。

皆さんのお家はどうですか?

コメント

ママリ

夏は仕方ないと思います🤔
うちも居ますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😭やっぱり仕方ないんですかね。。

    • 8月30日
さらい

今のところみたことないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね😳!!

    • 8月30日
ちなつ

ここ4年くらい見てません🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです😳どうやったら湧かないんですかね〜

    • 8月30日
  • ちなつ

    ちなつ

    2つ前に住んでた家まではよく出てたけど、一個前と今の家では出ないですね🤔
    築年数浅いのとマメにゴミ出ししてるからですかね…??🤔
    ちなみに全部2階なので高層階とかじゃないです。

    • 8月30日
mini

窓開けっ放しにしてしまったとかあればそこから数日いますが、常にはいないです🙂
缶のゴミ、月2回で溜まると不衛生な気がして近所に毎週持っていって捨ててます。ゴミをためると小バエ出ますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまでしないといけないんですね😭
    缶のゴミがとにかく多くて、溜め込んでしまってます😭
    高カロリー栄養剤の缶が必要な家族がいて、そこからコバエが湧いてしまうみたいです。一生懸命洗っても沈殿して固まってる部分を取り除くのは難しくて...

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

たまねぎを腐らしてしまったときは大量発生しましたが、それ以外では見たことないです😳
うちは可燃ごみ週3、ビンカン週1なので、お話聞く限り湧く前にゴミを捨てられてるってのがあるのかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可燃ごみ週3ですか!うちは月木だけです😭8時に来るのですが、寝過ごしてしまって、この夏1度出せなかったことがありました。案の定コバエと蛆虫だらけになりました...

    • 8月30日
Sakuta

アパートで暮らしていた時は缶のゴミだけでなく、生ゴミやキッチンの排水溝あたりも徹底的にしないとコバエが湧きました💦
生ゴミと排水溝も毎日洗って、蓋付きのゴミ箱に捨てていたら湧かなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排水溝までは毎日洗えてないかもです😭3日に1回程度です...生ゴミも蓋付きではなくて蓋なしなので、そのせいもありそうですね。ゴミ箱から買い替えます😭

    • 8月30日
  • Sakuta

    Sakuta

    洗わなくてもいいので、排水溝のゴミを処分するだけでも違うかもしれません☺️✨
    生ゴミは三角コーナーとかですか?
    それだとコバエ湧きやすかったです💦
    もし新たに購入するならセリアの袋スタンド(蓋付き)がありますのでそこに捨てるようにして毎回処分すると生ゴミ処理が楽ですし、アパート時代はコバエ湧きにくかったので試してみてください🫶

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三角コーナーあります😭毎日処分していますが、そこにも飛んできてますね。三角コーナーはダメかもなぁ〜と思いながらも、便利だから使っていました。

    袋スタンドがあるのですね!便利なアイテムが出ているとは知りませんでした😳
    ありがとうございます!試してみます!

    • 8月30日
ぐーみ

うちもコバエ発生させてしまいました😭
ずっと見てなかったに1週間前くらいから出てきて、めんつゆトラップ置いてます。
うちも田舎なんですが、ゴミ捨て場行ったらコバエがウジャウシャいるので、仕方ないのかと思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもど田舎で、すぐコバエがやってきます😭高層マンションに住んでた時は大丈夫だったし、ごみ捨ても自由に出来たからコバエは見かけなかったのですが...

    めんつゆトラップしかないですね。今日仕掛けてみます😣

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

去年は可燃ゴミ週1で大量発生しましたが、今年週2で捨てるようにしてからみなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週1だと、我が家は湧きまくりですね😭週2捨ててますが、コバエがちらほらいます😣

    • 8月30日