※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【子供の食事後のおやつについて】今の子育てだと苦手な物でも一口食べ…

【子供の食事後のおやつについて】

今の子育てだと苦手な物でも一口食べれば頑張ったねと
残しても良い、食事の時間を苦として思わせたくない
家庭が多いですよね。
その場合、食事後のおやつ(アイスやお菓子など)は
欲しがれば与えるのでしょうか?
フルーツなどのデザートではなく、お菓子類です。

残すのは理由として理解できますが
私的には完食せずにそのあたり食べるのは
絶対なしで許せません😅😅古いですかね😅

お腹いっぱいで残したとしたら
お菓子なんて食べれないの当たり前だし
苦手で食べ物残すとしたら一口頑張ったとしても
お菓子なんてあり得ません。

やはり一口苦手なもの頑張ればご褒美
与える家庭が多いのですかね。

コメントいりません。いいね!だけでお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手なものを一口でも頑張って食べたのなら本人が欲しがれば与える。

はじめてのママリ🔰

残すのは許してもお菓子はなし。

はじめてのママリ🔰

そもそも残すこと自体許せない。