※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
無名ちゃん
お仕事

保活についての質問です。神戸市での復帰後、時短勤務すると基本点数は下がりますか?産前フルタイムだった場合、フルタイムの点数になるでしょうか?ご教授ください。

保活について!

復帰後、時短勤務する場合って基本点数下がると思っていたのですが、

産前フルタイムだった場合って、フルタイムの点数になるのですか?

神戸市です!ご教授願います🙇‍♂️

コメント

はむ

時短勤務なら時短勤務の点数になります!
産前の就労は関係ないですよ😊

  • 無名ちゃん

    無名ちゃん

    そうなんですね…😭
    ありがとうございます!

    • 8月29日
  • 無名ちゃん

    無名ちゃん

    役所に確認したところ、神戸市では職場の契約時間で点数が決まるそうです!時短の時間じゃなくてOKとのこと。回答ありがとうございました🙇‍♂️

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

私の場合は、職場との契約時間により決まるので、時短は関係ないと神戸市から聞きました。時短の時間というより、雇用契約時間を勤務証明に書くところがあると思うので、その時間になります、

  • 無名ちゃん

    無名ちゃん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    では実際に働くのはマイナス2時間だとしても、雇用契約時間が最初に雇用契約したフルタイムの時間のままだったら100点になるということなのでしょうか??
    無知ですみません…

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。フルタイムの契約であれば、そういうことになります。時短はあくまで制度なので、最初に契約した時の時間かと。職場に一度問い合わせされたらいいかなと思いますよ!契約時間について

    • 8月30日
  • 無名ちゃん

    無名ちゃん

    すごくタメになりました!
    ありがとうございます!確認します!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

正規職員で働いており、産前フルタイム、産後1時間半の時短勤務でしたが、申請はフルタイムの時間での申請でした。
上の方がおっしゃるように、契約時間が記入されていました!

  • 無名ちゃん

    無名ちゃん

    やはり契約時間なのですね!
    職場にも確認します!ありがとうございます!

    • 8月31日
まい

正社員かパートかなので、時短になっても点数下がらないです!
就労時間をかく欄があり、産前のフルタイムを記入し産後は時短で働いてましたよ!

  • 無名ちゃん

    無名ちゃん

    一時的に時短勤務で復帰したとしても、正社員フルタイムで雇用契約した場合その時間になる様ですね!
    とするとパート復帰してしまったら、点数大幅に下がってしまいますね💦
    役所と職場に再度問い合わせます!ありがとうございます!

    • 8月31日