こどもちゃれんじからZ会への切り替え時期について相談です。息子がアニメやまじろうが好きで、こどもちゃれんじステップが終わった後、年中からZ会を始めたいか、年少から始めた方が良いか悩んでいます。
こどもちゃれんじからZ会へ移った方いませんか?
こどもちゃれんじステップが終わったらZ会へ移ろうかなと思っています。
こどもちゃれんじは1年先取りしているため年中からZ会始めたいなと思っていますがアニメもニコニコで見るしまじろう好きな息子、、、😅
それか年少からZ会したほうが入りやすいでしょうか?
どのタイミングで切り替えるか迷います💦💦
- りん(3歳1ヶ月)
コメント
咲や
小2長男が年少から年長Z会、小1チャレンジタッチ、小2はZ会をやっています
幼児のZ会は簡単なので、子供の習熟度によっては先取りは可能です
年少だけ絵本がついてきます
年中からワークの量が増えて1日1ページぐらいの目安になります
小学生は小1から作文の練習が出てくるので、年中でお手紙を書くレベルでなければ先取りはやめた方がいいです
国語の読解問題は教科書には載っていない名作と呼ばれる文章なので、先取りしたからと言って、学校でもう一度同じ文章をやることは少ないです
りん
Z会は先取りは考えていなくて合わせてやろうかなと思っています💦
こどもちゃれんじは内容が遊び中心なので1年先取りしています😅
咲や
うちは年少4月にチャレンジとZ会両方やってZ会を取りました😅
しまじろう、ワーク少なすぎてすぐ終わりましたね🤣
りん
Z会年少からのほうが入りやすいですかね〜😅💦
毎月絵本があるのですがしまじろう効果もあり今はいろいろ言葉が増えている感じがあるんですよね💦
あと絵本の様子を真似をしたり😄
私としては基礎学力つけたい、という気持ちなのです、、、
このままチャレンジ続けて進研ゼミか、Z会へ切り替えるか、公文へ通うか😨
親がおバカなので、子供には将来なりたいものに付いてほしいし学力つけてほしくて💦
咲や
学力つけたいならZ会の方がいいですね
解説も詳しいので、答えが分からなくても問題ないです☺️
幼児はあと伸びの経験重視なので、付き合う親は面倒ですが、大きくなると小さい時の経験が役に立つ時が来ますよ😁
りん
ありがとうございます😄
ちなみに小学生のZ会ってどんな感じですか?
小3から選択できるので仮に算数、英語と選べたりするので魅力的だな思います😊
咲や
算数も国語も教科書プラスアルファです
チャレンジタッチは作文とかなかったですが、Z会は普通に作文書きますよ
算数も文章題とかありますし、オプション教材でパズル的な問題があります
3年生になったら理科社会もやりたいと言っていますね
1教科から出来ますが、先を見越すなら、国語と算数は絶対受講を続けた方がいいです
文章を書く練習をした方が、文章の読解力も身につくので、もし将来公立の中高一貫校にいきたいとなった時に作文かけた方がいいですよ
りん
すごいですね🤭
通信教育教育としてはすごくしっかりしてて良さそうです😊