
コメント

退会ユーザー
家の子も日中ほとんど寝てます😂
1時間半くらい起きてたらグズグズするので寝かせてます!
まだまだ寝てる時間の方が長い時期だと思って気にしてませんでした😴
日中寝る代わりに夜寝ない感じですか?
退会ユーザー
家の子も日中ほとんど寝てます😂
1時間半くらい起きてたらグズグズするので寝かせてます!
まだまだ寝てる時間の方が長い時期だと思って気にしてませんでした😴
日中寝る代わりに夜寝ない感じですか?
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月です 完全に私の不注意です。 お風呂から出て着替え等終わり頭に敷いていたタオルを取ろうとした時 少し無理にひっぱってとったら頭を持ち上げてしまって その反動で床に頭を打ちつけてしまい、 そのあとギャン…
生後2ヶ月になったばかりの子を20時過ぎに連れ出しますか? 現在育休中で仕事をお休みしているのですが、こども園利用継続の為、就労証明書を職場にお願いしています。 歯医者で働いているので、就労証明書を書くのは院…
生後2ヶ月半の赤ちゃん、たまに痰が絡んだのかゴロゴロ、ぜこぜこしたような音がします。 咳もほとんどせず鼻水も出ないし熱もありません。 そのような音も1日に数回聞こえるか聞こえないか程度なのですが、一応病院に行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いや夜も3時間〜5時間
日によって違いますが寝てくれてます!
退会ユーザー
なら日中眠たい時に寝かせて大丈夫だと思いますよ😆
ねむ過ぎても泣いちゃいますからね😭
日中起きててほしいんですかね?まだまだ寝てる時間の方が多い時期だと思いますよ👶🏻❤️
はじめてのママリ🔰
初めてのことばかりで、ネットとか見ると
起きてる時間も増えてくると書いていたりするの見ると
うちの子はまだ寝てる方だなあと思ったりしちゃって🥲
退会ユーザー
活動時間で調べたら、6ヶ月頃まではあまり変わらないみたいですよ☺️
もちろん赤ちゃんの個人差はありますし、私はあまり気にしてません🤣寝ててラッキー!みたいな🤣
昼夜の区別がついてたら大丈夫だと思います❣️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね 😵💫
思いこみすぎなのかもしれません、、笑
あんまり考えすぎずラフに見ていきます🥰