※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

娘の耳掃除を耳鼻科でするのは大変で、家でもやるべきか悩んでいます。

娘の耳掃除を片手で数えるくらいしかした事がありません。
私が自分で掃除すると奥に耳垢を押し込んでしまうので、半年に一回耳鼻科に行ってます。
元々ワキガで湿ってる耳垢なのも原因です。
どうにも娘の耳垢もサラサラしてなくて湿ってる感じで、同じになると思って私と一緒に耳鼻科で取ってもらってます。
毎回大人2、3人が押さえて大泣きの中やってるので家でもやるべきか悩んでます。
家でもやった方がいいのでしょうか?

コメント

こっとん

家ではやる必要ないですよ💦
うちも大人総出で押さえてやってました!
3歳過ぎてから泣かなくなりましたよ😌

deleted user

通ってる耳鼻科では3ヶ月に一回くらい耳垢取りにきてねと言われてます。あぶないから家ではやらない方がいいといわれてます。

June🌷

うちも耳鼻科からいつでもきてね、家ではやらなくていいからねって言われてるので、ほんとに入り口にポロッとあるときだけとってます!