※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ベビーカー、サイベックスのリベル使ってる方使用感教えてください!自転…

ベビーカー、サイベックスのリベル使ってる方使用感教えてください!
自転車移動することが多いので、カゴに入るのがめちゃくちゃ魅力的でセカンドベビーカーとして購入考えています🙌

コンパクトなB型ベビーカーで他にオススメがあれば教えてほしいです🥺🙏

コメント

ママリ

セカンドベビーカーとしてリベル使ってます😊
まさに自転車移動がめちゃくちゃ楽になりました!
少し離れた場所にも自転車に乗せられると便利なので、行動範囲が広がりました!
動きもよくある15kgまでのB型よりスムーズに動くので楽ちんです😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スムーズに動くんですね!!私も自転車移動が多いので、行動範囲広がるの最高です😆

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

リベル使ってますー!
走行性も、コンパクトさもめちゃくちゃいいですよ!何度か自転車のカゴに乗せたこともあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですねー!ありがとうございます😍自転車のカゴに入れた時、重くなかったですか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動チャリならそんなに問題なくいけましたよ!!
    うちは子供乗ってるの後ろだけなので😌

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!ありがとうございます🥹🩷

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

リベル使ってます!
走行性がすごくよくて、片手でもスイスイ進むのが魅力です✨ 
ちょっと不満なのは、折りたたんだ時に持ちにくいところです😅
でも、自転車に入れるとか車に積み込むなら問題ないです!

私はケチって2022年モデルを買ってしまったのですが、2023年の方がベルトのサイズ調整が簡単みたいなので、数千円しか変わらないし今から買われるなら2023年モデルをおすすめします😭

他に気になったのはベビーゼンヨーヨーっていうベビーカーです!
折りたたんだ時にショルダーストラップがついてるのがいいなと思いました。
ただ、リベルよりだいぶ高いです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど折り畳んだ時の事考えてなかったです🤔自転車のカゴに入るサイズなら、大きめのショッピングバッグとかに入れたらいけるのかな…🤔
    旧モデルか新モデルかまさに迷ってました!ベルト調節は2023年モデルの方がいいんですね✨そちらで検討してみます🩷

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

ベビーゼンYOYO2使ってます。

走行性も耐久性もあって、コンパクトで便利です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    YOYO気になってました!!折り畳んだとき、自転車のカゴに入るんでしょうか?🤔

    • 8月31日