※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえ
妊娠・出産

陣痛や破水が起きたら、自分で入院バッグを持って行く自信がない。後から家族に持ってきてもらう予定ですか?

陣痛や破水が起きたら自分で入院バッグを持って行きましたか?

夫は仕事でほぼ家にいないので自分でタクシーに乗って行くことになりそうです。
陣痛や破水が起きている時に、キャリーケースを担いでマンションの階段を降りる自信がありません。

後から旦那さんや家族に持ってきてもらうのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🌷

入院バッグをキャリーケース、陣痛バッグを手持ちのトートバッグに分けてました!
キャリーケースは玄関に置いてタクシーの運転手さんに運んでもらって、トートバッグは自分で持って行きました!

  • かえ

    かえ

    そうなんですね。
    運転手さん14階のマンションまであがってくれるかな...😭💦ちょっと怪しいですね💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🌷

    はじめてのママリ🌷

    私は陣痛タクシーの登録する時に、予め伝えておきました◎

    • 8月28日
ママリ

タクシーの方に説明すると、取りに来てくれます🙏💭

  • かえ

    かえ

    14階なんですが来てくれるかな..お願いしてみないとですね💦

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ


    陣痛タクシーでなくても、
    我が家自営をしており、お年寄りの方のお手伝いに家まで上がってきてくれます!
    14階でも頼めば来てくれると思いますよ🫧

    • 8月28日
  • かえ

    かえ

    そうなんですか(⊙⊙)‼
    もしタクシーの方に頼らざるを得ない場合は、してもらえるか事前に確認しておこうと思います💦ありがとうございます。

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

自分でタクシー呼んで荷物運んで行きましたよ!

痛くない間にササッと動いて行きました😊

  • かえ

    かえ

    破水してなかったらなんとか運べるかもしれないですね..!!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

陣痛タクシーなら対応してくれませんかね😊

  • かえ

    かえ

    陣痛タクシーではないのです。。陣痛タクシーではないけど、好意で陣痛の妊婦さんも受け入れてあげるよという会社で😭
    微妙ですねー。。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    陣痛タクシーしてるところは近くにないんですか?

    • 8月28日
  • かえ

    かえ

    ない地域です💦あったら使いますが😅

    • 8月28日
ゆう

キャリーケースは後から持ってきてもらいました!
すぐ必要なものだけトートバッグに入れて自分で持っていきました!

  • かえ

    かえ

    ありがとうございます。
    これは病院によると思いますが、はじめてのママリさんの病院は面会時間しか荷物は受け入れてなかったですか?
    夫が面会時間に来れるという保証がなくて...
    荷物の受けわたしだけでもできたらありがたいのですが😭

    • 8月28日
  • ゆう

    ゆう

    面会時間以外も受け渡し可能でしたよ!
    ご主人様が入ったらダメでも助産師さんに渡すということはできると思うので言ってみたらいいかもしれないです👍

    • 8月28日
  • かえ

    かえ

    そうなんですね!不安だったのですが希望を持てました🥲
    あらかじめ病院に聞いておきます。ありがとうございます。

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

自分ですよー!
エレベーターはないのでしょうか。
キャリーケースだと杖代わりになるので良かったですよ!

  • かえ

    かえ

    14階でエレベーターがありますが一部階段で昇り降りしないといけない箇所があります。降りだけでなく13段ほどの昇りもあります。。特殊な構造なんです。

    • 8月28日