※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休中に第2子を妊娠し、上の子が2歳になるまで育休を延長中です。下の子が生まれる時に職場復帰なしで育休手当を延長できるか悩んでいます。上の子が2歳を過ぎていると延長が難しいかもしれません。

育休中に第2子を妊娠しました。
今育休を延長していて、上の子が2歳になるまで
とろうと思っていました。

下の子が生まれるのが上の子が
2歳1ヶ月の頃になる予定なのですが
職場復帰なしで育休手当は延長できますか?

調べたところ4年まで延長して遡れると見たのですが
上の子が2歳過ぎていたら延長は厳しいかもと
書かれてあって悩んでいます。
よかったら教えてください🥺

コメント

ママリ

2歳過ぎて産まれるまでの期間、有給は使えませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有給使えます!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

育休手当は2歳前日までだと思いますが、1ヶ月くらいなら第二子の産前休暇と産休手当の期間に当たるのではないでしょうか?☺️

はじめてのママリ🔰

1歳半で保留通知もらってれば2歳まで延長できます。そして、1歳11ヶ月途中で下のお子さんの産休に入る感じなので切り替えて続けて取得できます。
4年までたどれるというのは2人目の育休手当の話ではないですか?
2歳すぎて延長難しいのは育休自体の話では?(会社により三年まで取れるところもありますが)