※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

【ワンオペ育児と身体の不調について】何かもう身体が動かないですもう…

【ワンオペ育児と身体の不調について】

何かもう身体が動かないです

もうすぐ31週になる妊婦で、4歳の幼稚園児ともうすぐ2歳の自宅保育の子がいます。
3歳の子は亡くなっています

旦那は単身赴任(寮)で全く家にいません
1~2ヶ月に1回1週間くらい帰省しますが今回は3ヶ月帰ってきません。
6月頭から9月までです。
夏休み中ずっとワンオペでした

私には親や兄弟頼れる人は誰1人いません
近くにいる義両親に頼ってましたが妊娠初期の頃に義父に殴りかかられて以来縁を切りました

車もない為歩きやバス移動です
ワンオペ育児は苦ではないです。
ただ吐き悪阻が初期から酷く体重も減って体重も後期入っても全く増えないほどだし、切迫流産からの切迫早産です。

旦那は仕事仕事で連絡すらないし、妊娠後期に入ってからは恥骨痛や足の痛みなどマイナートラブルも増えてきてしんどいです。

それでも子供達に退屈させまいと夏祭りに行ったり
毎日出来るだけお散歩したり買い物行ったりしてますが
全く動けない日が出てきました
2~3日動いて1日動けない、妊婦検診など半日動いた日の翌日は1日動けないなど…

精神的にきついというか涙が止まらなくなったり
買い物にも行けず朝から夜まで布団から出れなかったりします

そんな日は子供達もイタズラしたり騒いだりせず部屋の中であそんでくれてるのでかなり助かってます
ただ暗い気持ちになったり涙がとまらないです

そんな日は旦那とも連絡もとれず…しんどいです…

旦那は現場仕事の監督で忙しく休まず働いてくれてる為帰ってこないとかは仕方ないし責めたりしません
浮気とかはないですが
本当に仕事で忙しくて連絡が出来ない時もあれば
社長達と飲みいったり内緒でパチンコ行って連絡が出来ない時があるので自分がしんどい時にそれをやられると嫌な気持ちになります

コメント