
和室や畳スペースがないマイホームでの不便さや、子供が風邪を引いたときの対処について教えてください。
マイホームで和室や畳スペースを作らなかった方、不便ないですか?
また、お子さんが風邪を引いたときなどはどこに寝かせてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ちゃんママ
昨年マイホーム建てましたが
和室や畳スペースは作りませんでした!!
全く不便ないです🙌🏻
風邪引いた時はとりあえず部屋を別にするなどしていますが
まぁ風邪は誰でも引くものと思いそこまで気を使ってません!!
旦那がコロナになった時は本当に部屋が多めにあってよかった!とは思いましたが、、、、
私は畳よりも家事をスムーズにすることが1番重要だったので
ランドリールームやパントリーを作りました!
リビングも畳スペースを置かないことでブランコ付き滑り台を置くなどできてますし🙆🏼♀️🙆🏼♀️🙆🏼♀️

うた
もうすぐ完成ですが、私も畳スペース作りませんでした!
あったらいろいろ便利だよな〜と思いつつ、リビングの広さを優先したくて結局やめました💦
そのかわり、ソファを広げればソファベッドになるものを購入しました!
子供の体調不良や、誰か泊まりにきたとき等はそこに寝ればいいかなあって思ってます😂

もこもこにゃんこ
和室は1階に作れず2階に作りました。
子どもが風邪の時はリビングで寝てますよ😊
特に問題ないです👌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご不便ないとのことで安心しました🥺✨
当初作る予定でしたが間取りの関係で難しくなってしまい…💦
うちもパントリーやランドリールームは作る予定です✨
お子さんが熱を出した時など昼間はリビングにゴロンとさせてますか?
ちゃんママ
体調悪い時は別室に連れて行くか
リビングですね!
子どもの体調不良は仕方ないと思うので、最低限こちら側が対策して一緒にいる様にしたいので、ほぼほぼリビングです🙆🏼♀️