※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大分市の方✨たまにコメントでみる、「10円クレーンゲームに連れてって…

大分市の方✨
たまにコメントでみる、「10円クレーンゲームに連れてってます」って方は、どこに行ってるんですか?笑
こどもがゲームセンターに行ってみたいって言うんですけど、10円クレーンゲームなら何回もさせてあげれるかなと思って😂
教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

マンガ倉庫やラウンドワンにありますよ!!

はじめてのママリ🔰

うちもマンガ倉庫によく行きます😃

ドーナツ

マンガ倉庫かラウンドワンですが
台数はラウンドワンの方が多いです
100円で五回とかもあった気がしますが
全部お菓子なので
あまりお菓子はあげたくないな…って感じだと
やめた方がいいかもしれないです💦

マンガ倉庫は
キーホルダーやピンポン、スライム等
ちょっとしたオモチャも取れますが
それは30円くらいです

ママリ

ラウンドワンです🙌
最近また種類増えてておもちゃが増えてたので結構楽しめましたよ🥰

はじめてのママリ🔰

皆さん情報ありがとうございます😍!
とってもありがたい情報でとても嬉しいです😆
まとめてお返事ですみません🙇‍♂️

もう一つお聞きしたいのですが、実際取れますか⁈🤣笑
10円と100円のクレーンゲームの差はやっぱりありますかね?
アームが弱いよ〜とか、そんな変わらないよ〜とか、皆さんの体験談、体感で良いので教えてくれると参考にしたいです😊

初めてのママリ

ラウンドワンの10円キャッチャーよく行きますが子どもがやっても取れます😊
なので100年のはなかなか取れないしもったいないけど10円ならいっか~と思ってやらせてます🥰
10円はお菓子が多いですが
小物やシャボン玉もありましたよ❤️

💋

大分のラウンドワンは小さい子でもめちゃくちゃ取れますよ😄
3歳でも沢山取って満足してますw
小倉のラウンドワンにも行きましたが、あちらはアームが激弱で全く取れずでした🥲

はじめてのママリ🔰

とっても参考になりました😍
この情報のおかげで、子供も(大人もケチケチせず😂)楽しめそうです!
3歳もいるので、一緒に楽しみます😊
ありがとうございました!