栄養士さんとか詳しいと思うんですがわかる方教えて下さい。成分表示を…
栄養士さんとか詳しいと思うんですが
わかる方教えて下さい。
成分表示をよく見るようになって不思議におもってるんですが、
例えば、ココアはココアでも
、純ココア と
最初から砂糖入ってるココア(カカオ70 という甘さ控えめのココア)
もちろん成分も異なるのですが、
同量あたりのカロリーがほぼ同じなんです。
でも糖質の量が全く違いました。
カロリーは同じでも純ココアの方が太りにくいと考えていいんですかね?
あと、エリスリトールというカロリー0の甘味料があるんですが、その成分表示が100gあたり
カロリー0
だけど
炭水化物98gになってるんですが、、
炭水化物なのにカロリー0てどういうことなんでしょうか?(炭水化物は糖質の1種ですよね?)
カロリー0でも血糖値は上がるてことですかね?
カロリー0でも太るんですかね?
そういえばコカコーラ0でも逆に太り安くなると聞いたことありますが、、
エリスリトールは天然の甘味料なはずだし。。
何が太るもとなのかわけわからなくなりました\(^o^)/
- もふもふ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
#ぷうこ
糖質の一種が炭水化物なのではなく、炭水化物の一種が糖質です。
食物繊維は炭水化物ですがカロリーはありません。
もふもふ
そうなんですか!!!
納得しました!!私ずっとカン違いしてたんですね😫
教えてくださってありがとうございます!