※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのまめ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんに安全なTEMUのおもちゃについて相談です。インスタで半額近いTEMUが気になるが安全性が心配。使ったことのある方いますか?

【安全なのか気になるTEMUのおもちゃについて】

生後9ヶ月なのですが、、いろんなことに興味を持ち始めたので、おもちゃを増やしてあげたいのですが、安いものではないので何でもかんでも買うわけにいかず…
インスタに出てくるTEMUという通販サイトがとても安く、シーインと同じ絵のおもちゃでも半額近いので、買ってみたいなーと思うのですが、安全なのかわからず…
シーインも最初はそんな感じだったのに今じゃ知らない人はいないくらいのものになってるので、で始めたばかりでそもそも使ってる人が少ないのかな?と思いますが…
使われたことがある方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近TEMUで頼みだしました!SHEINみたいな感じですよね☺️恐る恐る注文しましたが、発送も早いし、𓏸𓏸日より到着が遅れる場合は700円払います!みたいな感じでちょっと信用できました!

今日子供用の水筒のストローが全く吸えなく返品対応をお願いしたら、返品しなくていいので返金します!とすぐに対応してくれました!!

日本語の説明は無かったりとわかりにくいけど、安いので試しに買ってみるのもありかもです!ただ私は中国のサイトなのでまだ赤ちゃんが使えるおもちゃなどは買おうと思いません😵SHEINでもです!!

  • ほのまめ

    ほのまめ

    教えて頂きありがとうございます😊😭!!

    • 8月28日
みーち

広告がよく出てくるサイトは、莫大な広告料を払ってるからこそ出てくるので、安全性などは信用してません。

マーマまま🔰

そんなサイトがあるんですね😳
ちょっと違うかもですが、わたしは最近トイサブが気になってます。
今あるおもちゃに飽きてきたら始めてみようかと検討中です💭