子育て・グッズ 離乳食初期では、同じ食材を何日も続けて食べさせることがあります。その日NGだったら、翌日はその食材に新しい食材をプラスして提供します。6年前のことは記憶にないそうです。 離乳食初期って、アレルギーの為同じ食材何日食べさせますか? その日出なかったら次の日はその食材プラス新しい食材食べさせてますか? 上が6年前で覚えておりません🥹 最終更新:2023年8月28日 お気に入り 1 食材 離乳食初期 はじめてのママリ コメント むら 新しい食材1日目2日目は+食べたことある食材げ良いと思います😊 2、3日かけて同じ新しい食材の量を増やしていきます🎵 8月28日 はじめてのママリ 例えばにんじんだったら、二日間はお粥、にんじん、麦茶って事ですよね?? 3日目からは↑メニューにかぼちゃ追加とかでしょうか??🥕 8月28日 むら 1日目おかゆ にんじん 麦茶 2日目おかゆ にんじん 麦茶 3日目おかゆ にんじん 麦茶 4日目新しい食材は休み 5日目おかゆ にんじん かぼちゃ 麦茶 って感じで良いと思います😊 ただ新しい食材は病院が休みの日はチャレンジしない方が良いので、それも考慮してですね! 8月28日 おすすめのママリまとめ 豆腐・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
例えばにんじんだったら、二日間はお粥、にんじん、麦茶って事ですよね??
3日目からは↑メニューにかぼちゃ追加とかでしょうか??🥕
むら
1日目おかゆ にんじん 麦茶
2日目おかゆ にんじん 麦茶
3日目おかゆ にんじん 麦茶
4日目新しい食材は休み
5日目おかゆ にんじん かぼちゃ 麦茶
って感じで良いと思います😊
ただ新しい食材は病院が休みの日はチャレンジしない方が良いので、それも考慮してですね!