※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が食事中に唐揚げなどを口から出してしまうことに悩んでいます。鶏もも肉などは噛みづらいのか気になるそうです。同じ経験をした方いますか?

1歳10ヶ月で、いまだに唐揚げなど口から出しちゃうんですけど、同じようなお子さんいますか?
ひき肉や、最近は豚肩ロースの薄切り、豚バラ肉の薄切りなどはなんとか小さく切れば噛んで食べてくれるようになったのですが、鶏もも肉などは噛みずらいのか?出します💦
早く何でも食べてほしい😫😫

コメント

さくら

うちは2歳半ですが、いまだに鶏肉は出します😭なかなか飲み込めなくてずっと口に残ってて出すこともありますし、口に入れたらすぐベーっとすることもあります💦
噛みにくくて飲み込みにくいんだと思います💦

はじめてのママリ

3歳半の上の子もかみづらいものは苦手で、今でも出すというより手を付けません😇
娘が言うには、口に残る感じが嫌なのとちょっとでも大きいと飲み込めないとのことで、どうせ食べないだろうなーと思って豆腐とかソーセージとか違うもので補ってます😇