![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左利きを治す必要はなく、お箸や鉛筆の持ち方に不安を感じているようです。右利きなので感覚がわからないとのこと。左利きの多さに戸惑っています。
左利きって治した方がいいのでしょうか💦
小さいときから治そうとしましたが本人は左に変えるため諦めてそれからずっと好きなようにさせてました😓
そしたらやはり左ばかり…
これからお箸の持ち方教えるときはどうしたらいいの?鉛筆は?不安でたまりません💦右手なので感覚がわかりません😭
最近は左利き多い印象だけどやっぱり右の方が…😢
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも左で子供たちも左です😭
遺伝というよりはわたしの真似をしてきた結果左になってしまったのかな💦と、、、上が5歳ですがいまのところ左だから不便なことはないのでもう治すのは諦めました💦
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
左利きは、天才肌が多いと聞きますし、左利きを右利きに矯正した所で、本人が使いやすい方を選ぶと思います🤔
あと、無理に矯正したら、持ち方(鉛筆とかお箸)が変になる事もあるそうです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が左で娘も左です!
特に不便だったことないですし、スポーツ有利だったり左利きが会話のきっかけになったり、学生時代は良いこと多かったです❣️
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
長男が左です!特に矯正はしていません😃
お箸も鉛筆も左です。
本人がやりやすいから左なんだろうし気にしてません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は自身が左ききなのですが、娘は右利きです!
色々生きづらくて、娘が左に持つと右になれーと思って右に修正していました。
私は逆で娘が右なので教えてあげられません😅
ちなみに、うちの両親も右利きなので、多分母困っただろうなと💦
何回か矯正させようと持ちかえさせたらしいのですが、すぐ左に持ちかえたようで…最終的には両親は諦めました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
兄の話ですが、ご飯だけは他人と手が当たって不便かなと思い親が右で食べる様に根気強く練習させたみたいです!
1歳半のうちの子も今のところ左優位かな?って感じなのでもし左利きなら同じくご飯はだけは右に矯正させようかなあと右手に持たせるようにしてます🤔
![𝓡𝓲𝓷ෆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓡𝓲𝓷ෆ
うちの子たち左利きです!親は右です。 上の子は 右手は言う事聞かない!笑 って言うんで治さないでそのままです!
はじめてのママリ🔰
お母さんの真似をしてるうちになってしまったかもしれないのですね💦
治させられるのもすごいストレスって言いますしね😢
わたしも諦めちゃってます😭