![ままりー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
どの程度かの喘息にもよるかなぁと思います🤔
保健室の先生をしています!
発作がどんな時に出るのか、内服薬は?吸入は?など…
だいたい夜中出て日中はほぼ起きない、日中も季節の変わり目になりやすい、運動すると出やすい、などどんな時に発作が出るか。
「もし日中発作が出たら○○して欲しい」というのを具体的にあれば必ず伝えて欲しいです。
学校では基本的にお薬は預からないので、持参するなら自己管理になりますし、学校の判断では飲ませられません。本人が「飲む」と言って飲むか、保護者に電話して「飲ませてください」というなら飲ませたりします。
その辺が具体的にどうしたらいいのか、があれば担任に伝えておかないといけないと思います。
特に症状が滅多に出ない、風邪ひいて悪化したらなる、とかなら、その旨を伝えておけばいいかなぁと思います!
コメント