

はな
そうかも知れないし、夜は母乳の分泌が減るので十分出てなかったのかも知れません。授乳の前にお菓子とか、何か口にすると良いですよ。あとは、生活リズムが付いてくる頃なので、普段と違うリズムになるやうなことをしなかったかどうかですね。

みさ
そこまで大泣きしてるのに理由ないのは考えにくいです。
何かしら理由はあると思います。眠たくて寝れなくても泣きます。
はな
そうかも知れないし、夜は母乳の分泌が減るので十分出てなかったのかも知れません。授乳の前にお菓子とか、何か口にすると良いですよ。あとは、生活リズムが付いてくる頃なので、普段と違うリズムになるやうなことをしなかったかどうかですね。
みさ
そこまで大泣きしてるのに理由ないのは考えにくいです。
何かしら理由はあると思います。眠たくて寝れなくても泣きます。
「睡眠時間」に関する質問
生後2ヶ月完ミ 夜間の睡眠時間が伸びてきた場合、みなさんどのように授乳量を調整されていますか? 今までだいたい4時間おきに160mlを6回あげており、夜中は残すことが多いので1日850前後飲んでました。 今週に入り夜間…
最近、生理前と生理中の睡魔が異常です。夜は子供と一緒に寝てるので20時に寝て朝は6時起きです。睡眠時間足りてるはずなのに夕方になると目閉じそうなくらい眠たいです…
家で子供を見ながら仕事されている方に質問です🙇♀️ 下の子は預け先が見つからない可能性が高いので、上の子だけでも幼稚園の預かり保育を利用して仕事をやろうと思っています。(下の子も預け先は継続して探します) 仕事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント