※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コンビニでバイト中、タバコの銘柄が分からず困っています。お客様に番号で教えてもらう方法を指導されたが、最近お客様に怒られました。他のスタッフに聞くこともできず困っています。

コンビニでバイトしてます。

入ったばっかりでタバコの種類多すぎ&銘柄とか
分からないので銘柄で言われた方には
番号で教えて頂けますか?と聞いて良いと指導を
受けたので、そう接客してるんですが
この間お客さんにキレられました😅
空いてるスタッフが居たら銘柄言って教えてもらったり
するんですがそうばっかりもできず…

皆さんどうしてますか?💦

コメント

Riiiii☺︎

お客さんによるので気にしなくていいです!😅😊
銘柄で言われた時に普通に何番ですか?て聞いてましたよ😊
自分が喫煙者じゃなきゃ本当わからないし探しきれないですもん🤣
こればかりは慣れですがそのうち銘柄も番号も覚えます!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そう言ってもらえて安心しましたー😭😭
    気にしなくていいんですね…
    次そういう方が来ても気にしないで接客します🥺
    ありがとうございます‼️‼️🥺

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

それでOKですよ!
他にも覚えなきゃいけないことたくさんあるのに銘柄なんかわけわかんないですよね。
タバコ買いにくる人、ヤニ切れ?なのかイライラしててぶつけてくる人たまにいますが気にしないでください💦

ママリ

過去にコンビニでマネージャーしてました!
タバコ大変ですよね💦
略して言うお客さんもいて慣れるまで本当に大変でした、、。
タバコの補充とか積極的にしたら早く覚えられるかもです!✨
覚えるまでは番号聞いても全然大丈夫です🙌

もっちー

覚えなくていいです!!笑
コンビニパートしてましたが番号で言え!と思いながら仕事してました
常連なら、銘柄覚えるようになります😊

はじめてのママリ🔰

タバコ買いに来るお客さんって
何かに追われてるのかな?ってくらい
せっかちな人いますよね(笑)
無駄な時間嫌い!!みたいな(笑)
そういうお客さん山ほどいるので気にしなくて大丈夫ですよ〜🙋

私も最初は銘柄&番号の場所も
覚えてなかったので
「えーっとー、、、」って
探してました☝️(笑)

聞けるなら「何番ですか?」って
聞くのもいいですし!自分に合った形を探していくのもいいと思います😊

私はお客さんからタバコの全体が見えるようにして
目線の先を探します(笑)
大体の場所がわかるので番号も探しやすいです🙆🏻‍♀️

Ayaka

常連のお客様なら、顔で何の銘柄か分かるようになります。
慣れたら、来店時に事前に出せるようになります。

頑張って👍

あげぱん🥖

それでいいと思います!!
キレられたらキレられたですみません分からないのでって言えば大丈夫ですよ!

私もコンビニで昔働いてました!常連の人とか覚えやすい特徴がある人のはすぐ覚えて来たらタバコいりますか?って聞いてたりもしてました🤣