※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa☺︎
妊娠・出産

25wの健診でエコーが長く、心臓を心配しています。異常があれば先生が伝えてくれるでしょうか?心配です。

エコーの心臓について伺いたいです
25wで健診でしたが、ベビーチェックがありいつもより長めのエコーがありました。心臓を診て頂いている時に、無言であまりにも長かったので何か異常があるのかとても心配になりました🌀
心臓にも色々病気があると思いますが、素人目で見てしっかり部屋が4つあるのは確認出来ました!
何かしら異常があった場合はきちんとそな日に先生が伝えてくださいますでしょうか?😭

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

何か疑わしいことがあれば言ってくれると思いますよ!
ただ真剣によく見てくれていただけじゃないですかね?

  • aaa☺︎

    aaa☺︎

    お返事ありがとうございます!
    ただ真剣に診て下さっていただけだといいのですが😭
    考え過ぎですかね😭

    • 8月27日
ママリ

病院の方針や
先生の考え方にもよりますが
あたしの通ってる産院では少しでも違和感があったら必ず伝えますと言ってくれてます!

中には
一度見て「ん?」となっても
確信がなければその場で不安を煽るような事は言わずに
2度目を確認して「やっぱり...」となったら伝えるという先生もいるみたいです💦

  • aaa☺︎

    aaa☺︎

    お返事ありがとうございます!エコー後の助産師さんの問診でベビーチェックあったみたいですが赤ちゃん問題ありませんか?と聞いたところ、全部チェック入ってるから大丈夫だと思うよーと言われましたが心配でした😭
    ぽんちゃんさんは産婦人科で働かれているんですか?🏥

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    そこで大丈夫ですと言われたらなら
    問題なかったんだと思います🙌
    あたしもエコーの際に同じような事あって
    なんか異常ありました?って聞いたら
    あったら言うから大丈夫よ!安心して!と言われました😊

    いえ!
    ただあたしの友人がそういう経験があるって言うのを聞いた事があったので💦

    • 8月27日
  • aaa☺︎

    aaa☺︎

    先生には怖くてすぐ聞けず、、泣
    エコー楽しみですが毎回ドキドキします😭
    詳しいので助産師さんかと思いました🙇🏼‍♀️教えて頂きありがとうございます!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

何かしらあればその場で言いますよ💡もしその先生が何か気付いたとして確信が持てなかったら、後日他の医師と診るとかもするので。
心疾患は早めの診断が重要になるので、放置はないと思います。

  • aaa☺︎

    aaa☺︎

    お返事ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    はじめてのママリ🔰さんは産婦人科関係で働かれているのですか?エコー動画診て頂きたいものです😭笑

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NICUで看護師してました💡
    ただ、医師ではないのでエコーの見方も曖昧だし診断もできなくて😂
    ただ、何かあれば隠したりうやむやにするのはないと思います。
    お力になれずすみません🙇‍♀️

    • 8月27日
  • aaa☺︎

    aaa☺︎

    わーNICU凄いです!長男が産まれて1ヶ月ほどお世話になりました😭
    全然です!気持ちが救われました😭また相談させて頂きます🙏🏻

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね💡
    初めての産後で心配も大きかったと思いますが、長男さんもお母さんも頑張ったのですね🍀✨
    このまま健診何事もなく成長していくと良いですね😊お身体大切にしてください✨

    • 8月28日