![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週健診で赤ちゃん3100gで大きくなりすぎたら誘発剤を使って産みましょうと言われました。予定日は26日で22日頃入院になるかもしれません。誘発剤は痛みが強く感じるようですが、子宮口の状態は言われませんでした。ウォーキング以外にすることはありますか?産みたいです。
今日37w0dで健診がありました
赤ちゃん3100gであまり大きくなりすぎると大変やから3500gオーバーしたら誘発剤使って産みましょって言われました。
予定日は26日です。
先生の予想では22日あたりに入院なるかなってゆってはりました。
誘発剤使うと陣痛の痛みが徐々にくるんじゃなく痛すぎる感じからのスタートになるって聞いたことあるんですがそうなんですか?
子宮口開いてるとかも何も言われてません。
ほぼ毎日ウォーキングはしてます。
他に何かすることはありますか?
もう正期産なので早く産みたいです。
- ぽにょ(6歳, 9歳)
![小梅みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小梅みかん
同じ予定日で思わず嬉しくてコメントしてしまいました✨
わたしもかなり大きめで、ビクビクしています(>人<;)
わたしの場合は主人が18日まで海外出張のため、あまり早めに生めないのが難点です😭
階段の昇り降りや、スクワットがいいらしいですよね!
38週後半からはじめようかなとおもってます
![たまぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまぽん
誘発剤使って先月27日に出産しました‼(>o<")
普通の陣痛からの誘発剤だったので誘発剤入れた瞬間からすごい痛みに襲われました…💦
でも、薬の効きも人それぞれみたいですよ❗
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
状況は違いますが、2人目が破水して陣痛がなかなか来なかった為誘発剤を使いました。
いきなり痛くなったりはしませんでしたよ^^;
じわじわくる痛みからでした。
誘発剤の量も少しずつ増やしていく感じなので、突然痛すぎる痛みからではないと思います。
ただ、陣痛は本当に痛いです。笑
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
私も37週目入りました!予定日一緒です₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎‼︎
産んだ友だちは、あまり良くないかもですが、お腹を上から軽く押したりしたって言ってました(;゚ロ゚)そしたら早く産まれてましたよ!
ウォーキング、スクワットは毎日欠かさずしてたみたいです!
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
階段昇り降りは危ないですよぉ(◞‸◟ㆀ)スクワットにしましょ。
あと雑巾がけですよね。
雑巾がけってお腹邪魔でどんなしてするんやろぉ?と思ってるのです…
今37wで何gくらいですか?
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
え~やっぱり💦💦
痛みヤバなるんですね。
ドキドキです(笑)
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
ありゃりゃ(◞‸◟ㆀ)
もぅなるよーにお任せするしかなぃですよね…
その日までに自然に産まれてくれればいいなと願っときます😊
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
やっぱウォーキングですよね。
お腹重くてダラダラ歩いてる感じなんですけど効いてるんですかね?
![ちーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーすけ
私は、促進剤で産みましたが、徐々にという感じでしたよ(^^)
痛いというより、張りがつよくなってく感じ。
途中ご飯もばくばく食べました♪
個人的には、息を吐く呼吸を練習がオススメです。
いきみが逃がせないと赤ちゃんも苦しくなるからね^^;
![小梅みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小梅みかん
階段、危険ですよね。わたしはまだやってませんが、でも、友人たち曰く、かなり効くらしいですよ✨みんなやってました。
うちの子は33w1dで2444g、そのときに大きすぎるとかなりいわれ、食事を見直し、36w4dで2854gでした。
食べた分だけ栄養がいってるみたいです(>人<;)
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
いきみ逃しをしないとダメなんですね?勉強になります
張りが強くなる感じですかぁ⬇️
わたし最近になって張るようになりましたがあんまり張らない体質なのか張りとゆうのがいまいち分からない感じです。。
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
わたしは36w0dで2843でした。
ケドこればっかりは母体がもしダイエットしても栄養だけ赤ちゃんにいくからどうしようもないよって先生ゆってましたよー
![ちーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーすけ
痛いからとずっとお腹に力入れてると赤ちゃんに酸素がいかないらしいです。それで言うこと聞かず、暴れてた隣の人は緊急帝王切開なってました´д`;
私も張らなくて、というか、検診に行った日10分間隔ですと言われて気付かなかったので、促進剤なんですが、やっぱ違うすぐわかる!
お腹がきゅーっと固くなります
。
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
きゅーっと固くなるんですかぁ
少し歩いたりしたら固くなる感じはありますけど基本すぐなおります。
コメント