※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出来ちゃった婚で別居中。彼の家に行けず、同居を求められる。複雑な事情で悩んでいる。

出来ちゃった婚でお互いまだ別々に住んでます。
敷地内同居が嫌で彼の家に行けてません。
要約すると来ないなら別れると言われています。
(諸々の事情あり彼は家から出れない、出ようとしない)
彼のご両親とお会いした時の印象、小姑2有、昔ながらの家制度、田舎、コミュ障の自分の性格、いくら考えても上手く行くと思えませんでした。
普通の家庭を築きたい思いもあり、無理していくべきか彼を諦めるべきか悩んでます。

コメント

さとう

私も同居するのは嫌なのでお気持ちわかります。
どんな事情かわからないですが、近くに住むとかでもだめですか?
それでもだめだったら、養育費は必ず払ってもらい1人で育てます。

私だったらなので、もし1人で育てられないとか彼が好きとかの気持ちが強いなら我慢して同居するしかないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼がバツイチで前妻と既に家を建ててしまっていてしかもローンを払ってるので外で借りるのが現実的でないと言われていて。理解してるんですがどうしても敷地内同居に抵抗があり答えが出ない関係が続いています。正社員で働いているし実家は父しかいませんがお世話になれるので1人で育てられないわけではないです。ただ彼への気持ちが残っているので最後の最後でサヨナラ言えないんですよね💦上手く行かないと分かってて行くのってバカですよね💦

    • 8月27日
  • さとう

    さとう


    そうなのですね。
    結婚されたのなら前妻とのローンなど減らしたりはできるのではないでしょうか?(あまり詳しくないのですが、養育費などは減らせた気が?)

    彼への気持ちが残っているなら、さよならしないほうが良いです。
    絶対後悔します。

    お互い正社員で働いているなら、なんとかなると思うので近くに家を借りられるよう話しあいましょう。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦出来ちゃった婚と書いてしまいましたが籍は未だに入れてないんです。彼への気持ちが残っているってのも依存とか情とかって感じで価値観が合わなかったり一緒になって起こる問題ばかり(家のことも含めて)考えてしまいます。

    彼の家のローンは前妻は関係なく減らしたりはできないみたいです。そして外で賃貸するなども一時期案は出てましたが現実的じゃないと言われてしまいました💦

    さとう様だったら1人で育てるとのことですが、完全同居ではなく敷地内でもそうされますか?彼を捨てても?

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

完全同居でした🥹
夫も敷地から出れないので当時私も10代だったし仲良くなれるっしょ!くらいでいったけど死にたくなりました(笑)現在は同居解消して敷地内同居ですが完全同居だった期間があるからそこそこの距離あるし今は苦じゃないけど同居してなかったら敷地内同居でもきつかったと思います。どこかで監視されてるような感覚でした。
何時に出てったよとか子供が泣いてたよとかを逐一庭にいる人が夫に報告してましたね、、、(笑)

諦める選択肢があるなら彼を諦めるのも手だと思います。私の場合は同居は百害あって一利なしでした。子育てもただただ辛かったです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、すごくそうなるんだろうなって被害妄想かもしれないけど起こりうること全て考えてしまいます💦しかも、敷地内同居するくらいなので、彼と親の結びつきが強いんですよね。なのでそこで何かあった時彼が守ってくれるという自信も全くないです😅頭では今別れるのが1番いいと分かっているのですが。子供も跡取り扱いされると思うので干渉してくるだろうし

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も付き合ってる頃から監視されてる気がしてました、実際監視カメラついてて義実家のリビングで彼の玄関も常時映し出されてます笑 彼側の城であって私の家ではない感じがしてしまいますね、心が休まらないのではないかなと。でもホントは両親揃って3人で子育てしたかったという思いもあり、、、

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー😨それなら尚更絶対にやめた方がいいと思います、、、😨

    うちのおばあちゃんが夫婦仲とてもよくて常識人だし人のことを悪く言わないようななんかもうこっちから見ても人としてすごい人なんですけどそれでも同居だけはいい事なんかひとつもない。と言っていたので間違いないです。(笑)

    毎日早く義親死ねと思って生活することになるしそれがまたこっちも辛いですしね😭😭
    彼がなんとか理解して出てくれるのが1番ですが😔誰とでも適度な距離感ないと仲良くはできないですよね〜、、、ましては他人だし。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなに良い義両親だとしても毎日顔合わせると思うと嫌ですよね、年に数回会うだけの間柄なら気が合わなくても嫁も頑張れるんですけどね💦

    • 8月27日