※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

ホルモン補充周期での移植スケジュールについて質問です。移植はD24で、受診はD17まで。移植された方の経験を知りたいです。

【ホルモン補充周期の移植スケジュール】

ホルモン補充周期で移植予定です。
D3からエストラーナテープ2枚隔日で、D13に4枚、D15に6枚、D17に8枚、その後はD19から隔日4枚+ルナティス膣錠毎日3回です。

受診はD17までなくてそこで内膜チェック、D22で16時前にSEET法、D24の午前移植です。判定はBT14です。


移植するのは5日目胚盤胞です。
予定表もらった時は何も思わなかったんですけど、調べてるとこんなに移植まで長い人がいなくて不安になりました。

ホルモン補充周期で移植された方教えてください。
①D何日で移植しましたか?
②受診は何回くらいしましたか?
③判定日はBT何日でしたか?




コメント

りー

①D20
②D2、D12、D16、D20、
③BT7

同じくホルモン補充周期で5日目胚盤胞でした!病院によって日程は変わると思いますがD17まで受診ないのは不安ですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。D3に予定表渡されて説明されてから、2週間も診察なくて不安で…
    ホルモンの量も、移植日も診察なしで決まってたので驚きました。いざ移植しても判定日まで長いし…
    病院によっていろいろですね。

    • 8月26日
  • りー

    りー

    病院によってさまざまですよね。わたしのところは毎回採血してホルモン値を確認しながら移植日を決めてく感じでした。

    はじめてのママリさんが通われてるところはきっと決められた型にはめて計画的にやってく病院なんでしょうね〜

    判定日が長くていいことは胎嚢が一緒に見える可能性があることだと思います!わたしはホルモン値の判定と胎嚢確認は別日だったので!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに型が決められてる感じですね。私は通院回数増えてもいいから採血とかしてほしいですけど、しょうがないですね。先生たちを信頼して任せてみます!

    確かに陽性なら胎嚢見えるかもです!そう思えば判定日まで待てそうです。きっとフライングはしますが笑

    • 8月27日
  • りー

    りー

    お医者さんの方針に中々異議を言いづらいですよね、決まってるものに対しては…!

    頑張ってくださいね😊

    • 8月27日
楓🌈🕊

移植日が予め決定されてるクリニックなんですかね🤔
うちのところはホルモン補充は似たような感じですが、通院間隔は移植前検査なるものをD12〜14までにいきそこで移植日決定。
D17か18にシート法や2段階の処置、D19〜22のうちに胚盤胞移植です。
妊娠判定はBT数えではなく、黄体補充を始めてから15日目が判定日です。
なので私は今回はBT10判定日ですが、過去にはBT9やBT12とかのときもありました!
大体決められてるけどホルモン補充なので日付は選ぶこともできました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり今通ってる病院は移植まで長めですね。でもD22の移植もあるならおかしいことではないですよね…
    日付選べるのいいですね!
    うちは生理開始をカルテ入力したら判定日までの予定表ができてました笑

    • 8月26日
ゆう

①D17移植
②D12の内膜チェックのみ
③BT9が判定日でした

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内膜チェックは1回だけだったんですね!受診回数は同じで安心しました。スムーズな日程で羨ましいです。
    生理から判定まで39日あり、まだ移植もしてないのに長くてそわそわしてます笑

    • 8月26日
  • ゆう

    ゆう

    とっても細かく、長くホルモン補充されてあるんだなとびっくりしました✨
    しっかり内膜厚くなりそうですね!!
    私も移植に向けエストラーナテープ中です。そわそわしますよね🥺頑張りましょう❣️

    • 8月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。間違えないように必死です笑

    同じ移植周期なのですね
    お互い頑張りましょうね!

    • 8月27日
KT_H

①D17
②移植含め3回
③BT14

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    D17くらいに移植されている方が多いですね。病院によって違うのはわかりますが、1週間も違いますね…
    そわそわしながら移植に望みます。

    ありがとうございました。
    妊娠中なんですね!
    おめでとうございます。お身体気をつけてくださいね。

    • 8月27日