※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
妊娠・出産

黄体機能不全で妊娠中の方が黄体ホルモン薬服用について相談。過去の流産経験あり。クリニックでの処方に不安。血液凝固や子宮内膜炎も懸念。服用すべきか悩んでいます。

●タイミング法+黄体機能不全 にて妊娠された方
妊娠後の黄体ホルモン薬服用について教えてください🙇‍♀️

どなたかコメント頂けますと幸いです🙇‍♀️

不妊クリニックにて治療中で、今回妊娠判定を頂くことができました🫧
タイミング法+排卵後にプレマリンとルトラール服用で、妊娠に至っています。

過去に2回、総合病院に通い妊娠しましたが、いずれも稽留流産となりました。(検査等ないので原因不明)

今のクリニックにて黄体機能不全が判明したので、てっきり今回の判定後からしばらくは、ルトラールかデュファストンを飲むことになると思いきや、先生から「昔は処方していたけれども、今は自然に妊娠できた人には処方していない。色んな論文があって、飲むことによる効果が明確ではないので保険診療になってから止めている」と言われました。
ママリを見ていても黄体機能不全の方は、判定後もしばらくは飲んでいる印象があり、実際には皆様どうなんだろうと気になり質問しました😢

クリニックには、「もし黄体機能不全が過去2回の流産の原因だったら、また流産することが怖いんですが、飲んでおいた方がいいことはないんでしょうか」と聞くと、自費なら出せると言われ、先生に飲みましょうと言われていない分、飲むべきか飲まないべきかも悩んでいます…😵‍💫

ちなみに過去の流産で、考えられる他の原因としては、血液凝固と子宮内膜炎があります😵‍💫いずれも今回から薬を飲みますが、黄体機能不全の可能性もゼロではないんじゃないかと…。やっと授かれた命なので出来ることをしたいです😢

コメント

ママリ

黄体機能不全が流産の原因になるのって、化学流産みたいな超初期の流産のみです。
超初期以降はhcgホルモン(妊娠ホルモン)が黄体ホルモンと同様の働きをするので、
黄体ホルモン不足で稽留流産になることはないです。

なので、それこそお守り代わりに自費で飲むのはいいと思いますが、
飲んでも稽留流産を防げることはありません。
超初期の流産を防げる可能性はありますが、もう妊娠判定出ているなら化学流産になる可能性も低い時期だろうし、必要ないような気はします。

黄体ホルモン剤もそれこそ色んな論文があって、
海外では服用することで発達障害等の確率が上がるというものもあったりします。
被験者数が少ないので明確なデータではないですが。

なので、無意味(になる可能性が高い)ような服薬は避けた方がいい、というのが今の産科医学の主流です。

稽留流産なら、血液凝固の方が原因率が圧倒的に高い気がします。
そちらの対策(検査してないなら検査するとか)の方が必要かなと思います。

  • のあ

    のあ


    回答ありがとうございます、大変参考になりました🙇‍♀️

    化学流産の方なのですね…💦ネットには「流産」としかないので勝手に稽留流産に変換してしまっておりました💦
    本日が4wなのでまだまだ化学流産の可能性はありですが、追加分はもらえなかったので次回(5w胎嚢確認)までホルモンが足りていることを祈るのみです😢

    • 8月26日
♡

こんにちは🥹
その後は妊娠継続出来ていますでしょうか??🥹