※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子のママです。夜中も起こしてあげた方が良いでしょうか?

3ヶ月の男の子のママです
3ヶ月なりたてで7キロある大きめベビーです

就寝前10時ごろに200ミルクを飲ませます。
そこから寝て朝5時半になっても起きません。
普段日中は4時間でミルクをあげているのですが、夜中も起こしてあげた方が良いのでしょうか?

コメント

🐻🐢🐰

起こす必要ないですよ!7キロもありますし😌12時間以上は間隔あけないでと言われてました✨

みぃー

うちの子も朝まで(21時〜6時まで)寝るので、心配で保健師さんに聞いてみたら体重が順調に増えているなら、寝かせて大丈夫と言われました。

かよへい

すごいです:-)
親御さんを夜は寝かしてくれる
優しいベビーですね◎

成長曲線に沿って
その子なりに育っていれば
問題無いと思います:-

夜間は目が覚めたらあげるくらいで
いいかと、、、。

ぴ

2ヶ月の7キロべびーですが、同じく200ml飲んでます!日中は4時間間隔です!
21時に就寝して6時にお腹空いて泣いて起きます!
寝かせてます!!🙆‍♀️🙆‍♀️

ママリ


みなさんありがとうございます!
このまま寝かせてみる事にします!!!
安心して朝を迎えられます、回答してくれた皆様に幸あれ!!!