
コメント

ままり
高すぎですよね😭😭😭昨日大根が200円もしてびっくりしました🫢
私もこれから魚とか始まって行くんですが、高すぎて買うの嫌になります🤢
ままり
高すぎですよね😭😭😭昨日大根が200円もしてびっくりしました🫢
私もこれから魚とか始まって行くんですが、高すぎて買うの嫌になります🤢
「離乳食」に関する質問
5ヶ月から完母➡️混合(朝と夜だけや保育園の休みの日は母乳あげたい)保育園に預けたいため。にするにはスケジュールどうしたらいいでしょうか🥲離乳食は今2週目です!普段は夜間2度起きた場合ですと1日7回は授乳してます🍼 …
《離乳食、ハイチェアについて》 生後8ヶ月でお座りがまだできないのですが、離乳食はどのように与えたら良いのでしょうか? ハイチェアは7ヶ月半頃から使い始めたのですが、お座りできていないということは腰座りがまだ…
最近、息子が一日中ぴったりとくっついており、家事やトイレ全て一緒です。 昼寝はすぐ目が覚めちゃうので抱っこか添い寝です。 しんどいな〜って感じますが、上手く発散できません。 離乳食を手で払いのけられることも続…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
本当ですよね💦チェックリスト見てこれ食べさせてないなー買うかーってなっても、こんなする!?ってなります。
上の子もいるので、魚とかお肉とかはどうせなら下の子の分だけ取っておいて他は家族分にってするのも難しい量なのに結構な値段だったりで困ります🥲
ままり
わかります😭そしてうちにも4歳11ヶ月がいます😊😊
魚なんて、ほんのちょーっとでもめちゃくちゃ高いし、家族分足りないし、離乳食には多いし、どうしようってなりますよね🤢
R
本当ですか!同い年なんですね!結局赤ちゃん用とその他家族分に分けることも増えちゃって食費めちゃかかりますよね😭