コメント
ままり
高すぎですよね😭😭😭昨日大根が200円もしてびっくりしました🫢
私もこれから魚とか始まって行くんですが、高すぎて買うの嫌になります🤢
ままり
高すぎですよね😭😭😭昨日大根が200円もしてびっくりしました🫢
私もこれから魚とか始まって行くんですが、高すぎて買うの嫌になります🤢
「離乳食」に関する質問
生後9ヶ月、離乳食を かゆ50 野菜(スープ含め)30 タンパク質15 で食べています。 食後お腹空いた様子なくても今まで授乳してたんですが、10分ほど飲みます。 かと言って離乳食は無理やり食べてる感じで進まず。。 食後の…
来週から3回食になります。 現在 7時台起き母乳 朝寝して11時台離乳食&母乳(飲まない事が多くなりました) 昼寝して15時台母乳 18時台離乳食 19時半 ミルクまたは母乳 23時 ミルク&母乳 のサイクルですが、3回食にな…
ローチェアのおすすめを教えてください! もうすぐ7ヶ月になるので、離乳食の時に使うローチェアを検討しています。バンボは姿勢的に良くないと聞くし、大和屋のすくすくローチェアが気になっているのですが、乗せ降しが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
本当ですよね💦チェックリスト見てこれ食べさせてないなー買うかーってなっても、こんなする!?ってなります。
上の子もいるので、魚とかお肉とかはどうせなら下の子の分だけ取っておいて他は家族分にってするのも難しい量なのに結構な値段だったりで困ります🥲
ままり
わかります😭そしてうちにも4歳11ヶ月がいます😊😊
魚なんて、ほんのちょーっとでもめちゃくちゃ高いし、家族分足りないし、離乳食には多いし、どうしようってなりますよね🤢
R
本当ですか!同い年なんですね!結局赤ちゃん用とその他家族分に分けることも増えちゃって食費めちゃかかりますよね😭