
キッチンに新しい食器棚を置く際、冷蔵庫の配置に悩んでいます。勝手口の隣に置くのは変でしょうか?間取り図を添付しました。冷蔵庫を勝手口側に置くと入り口が狭くなりますが、意見を聞きたいです。
【冷蔵庫の配置についての悩み】
キッチンの配置について
めちゃくちゃくだらない質問です(笑)
今度新しく食器棚を買おうと思っていて、それにあたって冷蔵庫と食器棚の配置をどうするか悩んでます。
一般的に勝手口の隣に冷蔵庫を置くのって変ですか?😂
間取り図下手くそ過ぎて恥ずかしいですが簡単に書いた画像を載せました。(笑)
赤枠の位置に食器棚と冷蔵庫を置きます。
キッチン入り口(洋室)側に冷蔵庫を置くと食器棚よりも冷蔵庫の方が奥行があるので、入り口が狭くなる為本当は冷蔵庫を勝手口側に置きたいんですが、あまり良くないというかおかしいですかね?😂
一応冷蔵庫用?の高い位置にあるコンセントを差す所はキッチン入り口側にあるので今は仕方なくそっちに置いてますが、やはり勝手口側にあった方がスッキリするよな〜と思ってて…💭
自分でも書いてて意味分からなくなってきたので伝わるか不安ですが、皆さんの意見をぜひお聞きしたいです!!
- ママリ(妊娠37週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ひまわり
うちの実家が冷蔵庫2台で、台所入り口側と勝手口側に1台ずつ置いてありますが、勝手口側の方が不便はないと思います🙆♀️
台所入り口の幅にもよりますが、入り口側の冷蔵庫を家族が開けていると、(邪魔になって)台所に入るのに狭くて少し不便です😅

ママリ
おかしくは無いと思います!
うちは勝手口がわ(奥)が食器棚、手前(キッチン入口)が冷蔵庫です
悩みましたがこの配置にしました
理由は、冷蔵庫は皆開けるから。です
一日の中で、家にいる時はほぼキッチンに立っています😂
料理したり、片付けしたり
その時に奥まで他の人が入ってきたら邪魔です🤣
夫も子どもも。お茶とか何とかでちょくちょく冷蔵庫開けてます…😥
なので冷蔵庫は手前にして良かったと思います!
-
ママリ
確かに今は子供が小さいから自分で冷蔵庫を開けることはないけど、これからの事を考えると奥だと不便があるかもですね🤔💦
そこは盲点でした!教えて頂きありがとうございます❣️- 8月26日

はじめてのママリ
うちは食器棚や冷蔵庫と同じ壁に勝手口がついてるので、泣く泣く冷蔵庫をキッチンの入り口に入れてます。
確かに圧迫感はあります💦💦
し、冷蔵庫空いてると通れないです😅
友達は奥に置いてたので、奥のがいいなーとは思いつつ、うちはコンロの後ろになるので、子供達がお茶などをとるときには気にしなくていいのは楽だなって思います😊
-
ママリ
やっぱり圧迫感は出ますよね😭
うちも冷蔵庫を奥にするとコンロの後ろになるので、確かに子供が自分で色々やるようになると考えものですね🥹
もう少しメリット デメリットを考えてどうしようか検討します🙌🏻
コメントありがとうございます❣️- 8月26日
ママリ
やっぱり入り口側だと邪魔になりますよね💦
でもコンセントがなぜかそっち側にあるのでどうしたもんかと思ってましたが、できるなら勝手口側にしようと思います☺️
コメントありがとうございます❣️