
コメント

くまままん
うちもそうでした。戻しても戻してもうつ伏せで。。
呼吸に異常があったらセンサーが反応して鳴るやつを買おうかとおもいましたが、親に神経質になるなと止められました。
第二子の時は買おうとおもいます。
くまままん
うちもそうでした。戻しても戻してもうつ伏せで。。
呼吸に異常があったらセンサーが反応して鳴るやつを買おうかとおもいましたが、親に神経質になるなと止められました。
第二子の時は買おうとおもいます。
「うつ伏せ」に関する質問
私がさっき朝ごはん作ってた時に1歳1ヶ月の次男が ダイニングテーブルに登ってて慌てて手を止めて 下ろしに行こうとしたんですが間に合わず テーブルから落ちてしまいました。うつ伏せでした。 頭やおでこ見ても今の所ぶ…
生後4ヶ月ぴったりです 腕を持ち上げても首がついてきません。 まだ首が座ってないってことですよね? うつ伏せにするとだいぶ上がってきましたが... 寝返りも一度もしません。 上の子は4ヶ月前に腕持ち上げて頭がよく…
娘の寝相が悪すぎてベッドで添い寝から別の布団に変えたいです💦 ただ、今は娘の足元に私が頭を置いて寝ているのでうつ伏せになったらすぐ気付けますがベッド横の床にベビー布団を敷く場合寝返りを打っても気付けなくなる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌼
対策しても乗り越えられちゃうみたいで
どうしたらいいのか…😂
くまままん
うちも力強くうつ伏せになって。。6歳の今でもうつ伏せ好きです。。
生後3ヶ月くらいのときから諦めずに仰向けにしてればよかったのか、結果が変わらないのか分からないのですが。。
🌼
仰向けにすると起きちゃったり
怒る?ので難しいです…
寝てくれるのはいいけど
もしも何かあったら怖くて私が寝れません🥲