※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に不安がありますか?見学したところ、古めかしい雰囲気で不安です。

保育園に不満はありますか?

待機児童でしたが来月から保育園決まりました!
見学に行ったのですが昭和で止まってるような保育園でした笑
いろいろ不安です💦

コメント

むーさん

不満ありますよー😂
長くいればいるほど
不満も溜まります。

でも、良いところもあるので
どこに重きを置くかかなと思います😢

そうくんママ

全くないです‼️
すごく良かったので、下の子も同じ園に入れてかれこれ、、
7年通ってます😊

はじめてのママリ🔰

私ならとりあえず様子見ながら他の保育園も見学行ってやっぱり昭和感残ってて子どもに合わないなって思ったらいいなと思ったところだけ記入して転園届け出し続けます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身保育士してて保育園二つ経験してて子どもも引っ越ししたので2園と里帰りの際に一時保育利用して1園行ってるので保育実習とかも合わせていろいろな園を見てきましたがやはり保育園によって合う合わないはあるし保育方針も全然違います😭運動好きな子は活発にお外で遊ぶような保育園入れてあげた方がいいしお勉強とかに興味があったりお絵描きとか工作が好きならそう言う系の保育園行った方がいいやろうし子どもにストレスにならないように環境変えてあげるのが良いと思います😭
    ただ見た目は古くてもめっちゃいい先生らでアットホームな感じでゆとり持って保育してくださる保育園もあるので見た目だけでは判断しなくてもいいのかな?と思います🙏

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

とんでもない園を経験し、急遽転園してからは不満はないです。
最悪ではないだろうけど、けっこう酷い経験をすると多少何があったも何とも思わないみたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもない園はたとえばどこでそう思ったのですか?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長がかなり威圧的、罵声ではないけど園児を怒鳴りつけたり、保護者&園児の前でも保育士に怒鳴ってたり。
    上瞼を怪我しても報告なし、こちらから聞いたら答えたけど、とても危険な怪我だった。
    保育士が園児の持ち物を破損しても報告なし。

    転園の決め手は体罰でした。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうにそんな園長、そんな園あるんですね💦💦

    • 8月26日
はじめてのママリ

保育士です。公立で派遣でパートしてます

昭和で止まってる保育、うちの園かもしれません。建物がボロい、トイレくっさいし、汚い。乳児用のトイレの床なんて、丸い穴のあいたマットが下に床一面に引いてあるんですが、マットの下を掃除しないから、おしっこ漏らした子がいても染み込んでくだけで、やばいことになってます。

保育のやり方も昭和かよっていうやばいボスもいますし。絶対預けたくない園です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは働いている身としてはどうしようもないのですか?

    • 8月26日