
栃木県 宇都宮のゆいの杜、清原地区にお住いの方、お子様の皮膚科はどこに行ってますか?
栃木県 宇都宮のゆいの杜、清原地区にお住いの方、お子様の皮膚科はどこに行ってますか?
- すうす(8歳)
コメント

*22c.☆*
初めまして(^^)
以前、ゆいの杜に住んでいた頃は、隣町の高根沢皮膚科クリニックに行っていました!
ネットで予約もできますし、キッズスペースもありました♬
先生も看護師さんもとても優しく対応してくれました(^^)
ご参考までに。
栃木県 宇都宮のゆいの杜、清原地区にお住いの方、お子様の皮膚科はどこに行ってますか?
*22c.☆*
初めまして(^^)
以前、ゆいの杜に住んでいた頃は、隣町の高根沢皮膚科クリニックに行っていました!
ネットで予約もできますし、キッズスペースもありました♬
先生も看護師さんもとても優しく対応してくれました(^^)
ご参考までに。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2週間の赤ちゃんを育てています。22時からギャンギャンで、抱っこもそりかえってダメでしたがYouTubeの胎内音と見よう見まねのまるい抱っこでやっと寝ついて1時間ほど経ちました。 背中スイッチ発動するのでソファで…
生後3ヶ月以内で混合→完ミにされた方、理由はなんでしたか? 今生後2ヶ月で、完ミにすることを検討して諸々悩んでおります、、、 同じような方がいたら理由を知りたいと思い質問させていただきました🙇
もうすぐ1ヶ月になる子ですが、21時から大体4-5時間寝ることが増えてきました。 授乳しようと思って起こしてもなかなか起きません… どうやったら起きてくれますか?それとも寝かしたままでもいいんでしょうか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すうす
ご回答ありがとうございます😊
明日受診しようと思うのですが、
虹のそれさんが行ってた時は低月齢の赤ちゃんの診察も慣れている感じでしたか?
オムツかぶれと腹部と足の湿疹と耳の爛れと色々出てきてしまっての受診なのですが、うちの子、泣いて踏ん張るとウンチがプリプリと際限無く出てきちゃうんですよね…
大丈夫かな…
皮膚科でも小児は良くても低月齢児は得意じゃない先生もいるという記事をさっき読んで、やっぱり予防接種受けた小児科にしようかどうしようかと迷っていて…
小児科は感染症もちょっときになるし…
皮膚は皮膚科かなぁとも思うんですが…
*22c.☆*
お子さんお辛そうですね(>_<)
3ヶ月になる前の時に行きましたが、先生も看護師さんも慣れているかんじでした。私の他にも何組か低月齢のお子さん連れもいました。
小児科の方が先生も看護師さんも慣れていて安心しますが、この時期は感染症など心配になってしまいますしね。
私は小児科で湿疹診てもらったのですが、あまり良くならなかったので、こちらの皮膚科を受診して良くなりました(^^)
心配でしたら、明日電話して聞いてみても良いかもしれませんね。
すうすさんのお子さんが早く良くなりますように。
すうす
なんども回答いただきありがとうございます😊
そうですか!オムツ外した時がちょっと心配ですが、行ってみることにします!!
ありがとうございます😊