
コメント

はじめてのママリ🔰
お手伝い制にしてます(^^)
私も助かるし、本人もやる気出るし一石二鳥ですよ✨✨

りんご
月300円です!
本当はもう少し上げたいけど旦那がダメっていうので🥲
お手伝いしたらとかは無いです!
-
☆
ありがとうございます。
足りなくなった場合はどうしてますか?- 8月26日

退会ユーザー
うちは、出かけるときにあげてます!(1年生から)
家族でAEONなど行く時も、子どもに500円〜1000円(遊ぶ内容により変えてます)持たせて、好きに使わせます!昼ごはんは私が払いますがジュースやおやつは買うならその中で!って感じにしたらお金の使い方を覚えてくれたのか、無駄にジュース欲しい、とか言わずジュース買うなら1回ゲームしようかな。とか欲しい物買おうかな?
と悩みながら使うようになり、今のところその方法にしてます!
-
☆
ありがとうございます。
毎週出かける事になっても渡してますか?
使い方覚えてくれるのは良いですね。- 8月26日
-
退会ユーザー
お友達とお金使う遊びは、月に1回あるかないか!ほぼないので渡さないですが、家族でAEON行くなどは月に2回くらいなのでその時は毎回渡してます😊
遠出のお出かけは、普通に大人が管理してます😄- 8月26日
☆
ありがとうございます。
都度渡してますか?
内容によると思いますがいくらくらいですか?