![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ服を持っていますが、肩が出てしまう服の対処法について相談です。肩が見える服を家の中で着せるとき、ロンパースの中に肌着を着せるべきかどうかも気になっています。
画像と全く同じ服持ってます。
この系統の服、肩が出てしまうんですが、みなさんどうされてますか?
紐をキツく結んだほうがいいんでしょうか?
サイズは、50-60です【牛さん柄の服だけ肩出ません】
また、画像の服を家の中では着させていて、肩が見えるため、前開きロンパースに着替えさせたりしてます。
その時、ロンパースの中に肌着は着させた方がいいんでしょうか?
家の中なので大丈夫なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
肩出てしまいますよね💦
私はもう前開きロンパースの肌着着せて、ツーウェイオール着せてます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1.2ヶ月の頃はブカブカで肩出てしまう時もありました💦
家の中ならそれだけでも大丈夫な気がします!
息子は真冬生まれでしたので肌着+ロンパースでしたが
今は家の中肌着のみです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
肩が出るとのことですが、3ヶ月後には出なくなってると思いますよ😊本当に50-60はすぐに着なくなるので。来年の今の時期は80着てると思います。
今は夏ですし、室内では肌着だけでもいいと思います。もちろんお好みで、短肌着+ロンパースでもいいと思います。
ロンパースは大人でいう洋服なので、外出する時は肌着+ロンパースが良いと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
あ!ロンパース肌着は肌着なので、それ1枚で良いと思います!
- 8月25日
コメント