
コメント

はじめてのママリ🔰
夜中3時に病院到着→お昼に出産(平日)
促進剤、吸引分娩あり
個室
経産婦
で約3000円戻ってきましたよ〜☺️

はじめてのママリ🔰
日曜日夕方17時病院到着
翌日月曜日11時出産
促進剤、吸引分娩
初産婦で手出し1万2000円くらいでした
はじめてのママリ🔰
夜中3時に病院到着→お昼に出産(平日)
促進剤、吸引分娩あり
個室
経産婦
で約3000円戻ってきましたよ〜☺️
はじめてのママリ🔰
日曜日夕方17時病院到着
翌日月曜日11時出産
促進剤、吸引分娩
初産婦で手出し1万2000円くらいでした
「吸引分娩」に関する質問
2人目出産時に無痛分娩を希望してます。 硬膜外麻酔?だそうですがまだ産院には詳しく聞けていません。 心配なのが無痛だといきむタイミングが分かりにくく出血量が多くなるかもというのをネットで見たのですが… 1人目…
出産一時金がなくなって無償化になるってことは 差額があってももらえなくなるってことですよね 私は酸素ボンベして吸引分娩裂傷3度?(まぁまぁ深いやつ で手出しなしの、七万円返ってきたので、一時金制度でも良かった…
出産費用に関して質問です🙋🏼♀️ 1人目は個人産院での出産で、妊婦健診も助成券を使って毎回費用はほぼかからず、検査の時に少し支払う程度。出産時は夜間料金+吸引分娩で退院時は約10万支払いました。ただ保険がおりたの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ua0omama
一時金が増えた分戻りがあったんですね🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんです✨
促進剤、吸引があったから手出しどんだけかなー?💦と、そわそわしてたのに、まさかのマイナスでビックリしました😳
ご飯も美味しくて手出し無しなんて最高です✌️
ua0omama
ほんとですね😭♡
1人目の時は平日時間内で促進剤2日使用の吸引分娩で手出し8万だったんですが、もし時間外だとしてもそこまで手出しはなさそうな感じですね☺️