※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

6歳の子供が時計の読み方を理解できないことについて、1年間教えても進歩が見られず心配しています。覚えが悪いのは普通でしょうか?

【6歳の子供の時計の読み方の理解が進まないことについて】

6歳小1が何事も覚えが悪すぎてほんと発達大丈夫か心配になる時があります。

もう時計の読み方を100回くらい教えてるのにいまだに同じ間違いをずっと繰り返します。

☆例えば7時とかを「ななじ」と読む
☆〇時か〇時半(30分)しかまだ聞かないのに半がわからない
☆17:08分とかを聞くと「じゅうななじはちじ」とか分の存在を忘れる

などなど。これをもう1年はちょこちょこ教えてるのにまっったく進歩しないんです。

ひらがなを覚えるのもめちゃくちゃ時間かかったし、日常生活でもほんと覚えが悪いです。

これは普通ですか?
6歳だとまだ時計が難しいんですか?

コメント

はじめてのママリさん

覚えが悪すぎると思う。

はじめてのママリさん

ちょっと覚えは悪いけどそんなものだと思う。

はじめてのママリさん

その歳なら普通だと思う。    

はじめてのママリ🔰

小学3年生の時計の読み方のテスト、ほとんどの生徒が60点、70点でしたよ💡

まだ早いのかな〜という印象です

○pangram○

分の存在を忘れるのは、時計を覚えようとした当初にありました^ ^

ご家庭の時計は全部秒針付きですか?

うちは全部秒針付きの時計で、本人には、そういう目覚まし時計をじっくり選んで買いました😉

自分の時計だと、理解したがるかもしれませんよ😊

入学前から、時計は何時何分何秒までわかる子でした。

日常的に時計を見せるといいかもしれません。覚えさせようと教えたことはなく、3歳頃から時計のおもちゃみたいね絵本で遊んではいましたので、時計の認識は早いほうだったかも?です