※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん。
子育て・グッズ

ベビースケールで体重を計るタイミングや毎日の増減について不安です。詳しい方、教えてください。

生後17日の息子のママです✨✨

ベビースケールについてですが、体重を計るタイミングはいつなのでしょうか❓
朝に統一して毎日計るのか、母乳の度に計るのか
わかりません😭
あと、一昨日体重を計ってみたら一日に70g増えている計算だったのでミルクを減らしました。
すると、次の日体重が減ってしまっていたのですが、
毎日体重って増え続けた方がいいんですよね❓

初めての育児で何もかもがわかりません💦
分かる方いましたら教えてください〜〜😭

コメント

コテツママ☆

あまり毎日の体重に神経質にならず、毎月順調に増えてれば大丈夫ですよ
母乳あげてるのでしたら、あげる前とあげた後に計ってどれくらい母乳が飲めてるかの確認程度に使えばいいと思います。

ひなあられ

同じ時間に測るのが良いかと。
1番良いのは、お風呂の時に測ると楽ですよね。
その時期には毎日増えるかなぁと思います(^^)ただ、結構その日の飲みやおしっこやウンチの状況で変わりやすいかと思うので、毎日一喜一憂せず、数日か1週間単位で見た方が良いかと思います(*^▽^*)

さやまさん

ミルクは基本減らさない方がいいですよ!大人でもたくさん食べられる日と、あまり食べられない日があるように赤ちゃんもムラがあるとおもいます!1日の変化で減らしたり増やしたりせずにゆったり構えていた方がいいですよ!

むしろ、あまりスケールでは計らない方がいいと思います(><)