![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の保育園の服装について、上下別がいいと言われたが男の子の服が少ない。バースデーで男の子の服上下別はあるか気になる。
来月から息子は保育園に通います!
園に着ていく服装を聞いたら上下別の方がいいです。と言われました💦
家にはロンパースとかしかなくて、さっき西松屋で服を見てきました。
そしたら上下別の男の子の服が全然なかったです💦
ほとんど長袖とかが置いてて、店員さんに聞いたら店内にある分だけです。と言われてしまいました。
まだ暑いし夏服が必要なのに…。
私はバースデーで子供服をあまり買わないのですが、バースデーなら男の子の服上下別で置いてあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ついこないだバースデーに行きましたが
やはりバースデーも長袖が多くなっていて
半袖はセール品ぐらいしかなかったです😭💦
保育園も、絶対に上下別じゃないと
ダメ!って事ではないなら、相談されて
みてもいいかもですね☺️
保育園側も、ない物を揃えろとは
言わないと思いますよ☺️✨
![mimimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimimi
西松屋など、すでに衣替えで秋冬の服ばかりですよね😂
バースデーにもありますが、西松屋同様、すでに衣替え始まっちゃってる感じです💦
来月から保育園ということで、半袖を着るのも1ヶ月くらいかなと思うので、西松屋で残っているものを買って着回すのでもいいかなと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
秋冬ばかりでビックリしました!
西松屋に2.3着くらいしかなくてある分だけ買いました。- 8月24日
-
mimimimi
3着だと足りないかもですね😭
バースデーか、イオンなどのスーパーにも、衣替えで数は少ないですが、半袖少しは残ってると思います👌
確実なのはネットで購入かなと🤔- 8月24日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
衣替えってまだまだですよね?
園からはミルクとかで汚れた時ロンパースだと全部取替えないといけないから別の方いいですよとは言われましたが、1度確認してみます。
ままり
うちの園は10月頃に衣替えの
お便りが毎年入ります☺️!
半袖と長袖両方準備するようにと🥺
それか、セール品で安いやつを
買ってこの夏は過ごすってぐらい
ですかね😭💦